ぶなしめじダイエットのやり方と効果やおすすめのレシピ!

スポンサーリンク

ぶなしめじダイエット痩せるやり方と口コミも!

この記事は、ぶなしめじダイエットのやり方や効果、口コミとレシピをまとめています。

ダイエット中にきのこを食べるときに、スーパーで手軽に購入することができ、値段も安いぶなしめじを利用することがありますよね。

しかし、どうしてぶなしめじがダイエットによいのか、よくわからないという方は多いでしょう。

そこで今回はぶなしめじのダイエット効果について詳しく調べてみました。

ぶなしめじダイエットとは?


ダイエットで食品を食べるとき、気になるのはカロリーや糖質ではないでしょうか。

きのこ類は全般的にカロリーや糖質が低いイメージがありますが、ぶなしめじのカロリーや糖質はどのくらいなのか調べてみました。

ぶなしめじのカロリーや糖質は?

ぶなしめじ100gあたりのカロリーは26㎉、糖質は1.8gになります。

参考資料:日本食品標準成分表(https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=8_08016_7

ぶなしめじダイエットの効果!なぜ痩せられるのか?


ぶなしめじダイエットで痩せられる理由には、先ほど確認した通り、カロリーや糖質が低いことが挙げられます。

しかし、ぶなしめじがダイエットによいのはそれだけではありません。

ぶなしめじに含まれる成分には、ダイエットに有効に働くものが多いことも理由の一つと言えるでしょう。

ここでは、ぶなしめじのダイエット効果を成分別にご紹介します。

食物繊維

ぶなしめじには食物繊維が含まれていますが、中でも不溶性食物繊維が多く含まれています。

不溶性食物繊維は胃で消化されずに腸まで届くため、便のかさを増やして腸壁を刺激することで排便を促す効果が期待できます。

また、食物繊維は血中の糖やコレステロールを排出し、食後の血糖値の上昇を抑える効果もあります。

食後に血糖値が急激に上昇すると、インスリンが過剰に分泌されて余った糖を脂肪として蓄えてしまいます。

食物繊維によって血中の糖を排出すれば、インスリンの過剰分泌を抑えることができます。

ビタミンB2

ぶなしめじに含まれているビタミンB2には、脂質の代謝を促進する働きがあります。

脂質を効率的にエネルギーに変換することで、ダイエットにはもちろん、疲労回復や皮膚の健康維持などにも役立ちます。

カリウム

カリウムには体内の余分な水分を塩分と一緒に排出する働きがあります。

これにより、むくみの予防や改善に効果が期待できますよ。

カリウムは水に溶けやすい性質があるため、汁物にして汁ごと頂くのがよいでしょう。

オルニチン

オルニチンには肝臓の機能を高める働きがあります。

肝臓というと「お酒を飲まない自分にはあまり関係がない」と思う方も多いですが、肝臓が正常に機能しないと体内に有害物質が蓄積しやすくなり、エネルギーの産生が行われにくくなります。

参考資料:健康長寿ネット「ビタミンB2の働きと1日の摂取量」
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/vitamin-b2.html
参考資料:e-ヘルスネット「食物繊維」(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-016.html
参考資料:健康長寿ネット「食物繊維の働きと1日の摂取量」
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/shokumotsu-seni.html
参考資料:健康長寿ネット「カリウムの働きと1日の摂取量」
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/mineral-k.html
参考資料:e-ヘルスネット「カリウム」(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-005.html
参考資料:オルニチン研究会「オルニチンについて」
https://ornithine.jp/about/

ぶなしめじダイエットのやり方


ぶなしめじダイエットは、食事でぶなしめじを摂取するダイエット方法になります。

食事をぶなしめじのみにする置き換え方法ではなく、あくまでも食事にぶなしめじを取り入れるだけなので、空腹のストレスを感じることはありません。

また、家族などと同じ食事を行うことができ、ダイエットをしていることを知られずに行えますよ。

それでは、ぶなしめじダイエットのやり方を具体的にご紹介しましょう。

基本のやり方

朝食、昼食、夕食のいずれかにぶなしめじを食べてください。

おすすめのやり方

食物繊維の豊富なぶなしめじを食事の最初に食べてある程度お腹を満たすことで、食事全体の量を無理なく抑えることができますよ。

食べる時間やタイミングはいつがベスト?(朝・昼・夜?)

食べるタイミングは特に決まっていませんが、朝食に食べたものはセカンドミール効果によって昼食にもその効果が持続すると言われています。

また、夜はカロリーの消費が少なくなるので、夕食にぶなしめじを食べて摂取カロリーを抑えるとダイエット効果が高まります。

食べる量の目安は?

1日に1袋(100g)を目安にしましょう。

夜寝る前や間食やおやつに「ぶなしめじ 」を食べても大丈夫?

食物繊維の多いぶなしめじを夜寝る前に食べると、胃腸の負担になるためおすすめできません。

また、間食やおやつに食べてもカロリー的には問題はないのですが、1日の摂取量が多くならないように注意してください。

ぶなしめじダイエットの注意点!


ぶなしめじダイエットは、食事にぶなしめじを取り入れるだけで行えるので誰でも簡単に行えますよね。

しかし、間違った方法で行うとダイエット効果が薄れたり、思わぬ体調不良の原因となることがあります。

ぶなしめじダイエットを行うときは、次の点に注意しましょう。

食べ過ぎない

ぶなしめじに含まれる食物繊維は、大量に食べてしまうと便を硬くして便秘の原因になったり、腸を刺激しすぎてしまって下痢になることがあります。

そのため、少量から食べ始めて自分の体質に合った量を見極めることが大切です。

揚げ物はNG

カロリーが低いぶなしめじを天ぷらやフライなどの揚げ物にして食べてしまうと、摂取カロリーが高くなり、ダイエットの効果は下がってしまいます。

ダイエット効果を高めるなら、茹でるか蒸して食べるのがよいでしょう。

炒めるときは少量の油を使うようにしてください。

ぶなしめじのみの食事は行わない

カロリーが低いぶなしめじのみを食事にすることで、摂取カロリーを抑えてダイエットを行う方がいますが、それでは体に必要な栄養が足りずに体調不良を起こしてしまいます。

食事をぶなしめじのみにするようなやり方は避け、栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。

ぶなしめじダイエットの口コミや体験談


これからぶなしめじダイエットを始めようと思っている方は、実際にダイエット効果があるのか気になりますよね。

そこでここでは、ぶなしめじダイエット経験者の口コミや体験談を集めてみました。

痩せた人の口コミ

「ぶなしめじやトマト、鶏むね肉などを使ったミネストローネを食事のメインにして、3ヶ月で7㎏痩せました。」

「一週間で2㎏痩せた時、魚をメインにしてぶなしめじ入りの味噌汁を飲んでいました。」

「SNSでダイエット成功した人が、ぶなしめじを溶き卵のスープをよく飲んでいるのを見て真似しています!」

効果がない・痩せなかった人の口コミ

「きのこ大好きなのでつい食べ過ぎてしまい、お腹を壊してダイエット中止となってしまいました。」

ぶなしめじダイエットおすすめのレシピ3選

ぶなしめじダイエットではぶなしめじを毎日食べるため、食べ飽きしないように工夫したいですよね。

ここでは、ぶなしめじを使ったダイエットにおすすめのレシピをご紹介します。

しょうがきのこマリネ★ダイエットおかず

材料

・しめじなどのきのこ(1パック分)
・醤油(小さじ1/4)
・酢(小さじ2)
・ごま油(小さじ2)
・鶏ガラスープのもと(2、3つまみ)
・しょうがチューブ(1cm)
・ブラックペッパー(お好みで少々)

作り方

耐熱容器に石突きをカットしたぶなしめじと調味料を入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで2~3分加熱します。

混ぜ合わせて粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて完成です。

ポイントやコツ

ぶなしめじは洗わずに、汚れはキッチンペーパーなどで拭き取りましょう。

ダイエット☆生姜ときのこの燃焼みぞれ鍋

材料(2人分)

・キャベツ(1/4玉)
・鶏肉(1/2枚)
■ 〜キノコ〜お好みの種類
・エノキ(1束)
・しめじ(1/2パック)
・ヒラタケ(1パック)
■ 〜鍋〜出汁
・水(800cc)
・昆布(1/2枚)
・生姜(1かけ)
・めんつゆ(80cc)
・ポン酢(50cc)
・大根おろし(大さじ2〜3)

作り方

鍋に水、昆布、千切りにした生姜を入れ沸騰して5分したら、カットしたキャベツやきのこ、小さく切った鶏肉を入れます。

鶏肉に火が通ったら、めんつゆ、ポン酢、大根おろしを入れてひと煮立ちさせて完成です。

ポイントやコツ

ぶなしめじの他、生姜や大根などダイエット効果のある食材を使っています。

大根に含まれている酵素は熱を入れすぎると壊れてしまうので、調理の最後に入れるようにしましょう。

腸活★えのきとしめじの簡単梅肉サラダ♪♪

材料

・えのき(1~2袋)
・しめじ(1/2~1パック)
・はちみつ梅(2個)
・麺つゆ(大さじ1)
・みりん(小さじ1)
・鰹節(1袋)
・小ネギ(適量)
・ごま(適量)

作り方

食べやすくほぐしたきのこは電子レンジで加熱します。

叩いて細かくしたはちみつ梅に、麺つゆ、みりん、鰹節を混ぜ、きのこに混ぜ合わせます。

小口ねぎとごまをトッピングして完成です。

ポイントやコツ

梅の味でさっぱりするので、暑い夏にもおすすめのレシピです。お弁当のおかずに入れてもよいでしょう。

まとめ

ぶなしめじダイエットは、食事でぶなしめじを摂取するダイエット方法になります。

天ぷらやフライは避け、茹でるか蒸して食べるとダイエット効果が高まりますよ。

ぶなしめじに含まれている成分をしっかり摂取するなら、汁ごと頂ける味噌汁やスープにするのがおすすめですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました