絆創膏ダイエットは貼る場所が重要!そのやり方は?お腹・足・顔痩せに効果的!
絆創膏とは誰もが知る通り、傷を治すために貼るものです。
絆創膏は、お住まいの地域によってはカットバン、バンドエイド、サビオという呼び方をされているようですが、ここでは最も多く呼ばれている絆創膏で統一させて頂きますが、この絆創膏を貼るだけで痩せられるとは、一体どういうことなのでしょうか。
そこで今回は、絆創膏ダイエットについて調べてみました。
絆創膏ダイエットの効果ややり方、お腹・足の部分痩せの方法と口コミなどをご紹介したいと思います。
絆創膏ダイエットとは?
絆創膏ダイエットとは、三重県多気郡ではり治療院を開設している、沼田光憲氏が考案したダイエット方法です。
絆創膏を貼るだけという極めて簡単な方法ですが、どこにでも好きなところに貼ればよいというわけではなく、理論に基づいた正しい場所というのがあるので、そこに絆創膏を貼っていきます。
とは言え、絆創膏を貼るだけでダイエットになるなんて、夢のような話だと思いませんか?
本当に効果があるのか、にわかには信じられない方法ですが、「絆創膏貼るだけならやってみようかな・・」と、その手軽さにより人気となっているのも事実です。
では、絆創膏ダイエットのやり方や効果について、次の章から詳しく見てみましょう。
絆創膏ダイエットの効果
絆創膏ダイエットは、東洋医学の「気」に基づいたツボ押しの理論から成るダイエット方法です。
東洋医学とは、人間の体が本来持っている自然治癒力を最大限に生かした治療法や健康法のことを指しており、漢方薬なども東洋医学に含まれています。
その東洋医学において、柱となるのが「気・血・水」の3つです。
「気」は、生命エネルギーのことを指し、心臓を動かしたり血液を循環させる働きを行っていることから、気が体内で停滞したり乱れることによって、肥満を始めとした様々な病気が引き起こされると考えられています。
次の「血」は、血液のことを指しており、女性特有の疾患はこの血が不足したり、多過ぎることで起こると考えられています。
そして「水」は体内の水分(リンパ液なども含む)を指しており、水分が滞ることによってむくみや代謝不良が起こると言われています。
絆創膏ダイエットは、この中の気の流れをよくすることで、肥満を解消しようと試みるものです。
絆創膏ダイエットの正しいやり方
このダイエット方法は、絆創膏を特定のツボに貼ることで、体の気の流れを改善し、ダイエット効果を得るというものです。
動画の中で、美容外科医の葛島魁都先生が、絆創膏ダイエットの背景や、どのようにして絆創膏を貼るべきか、注意点などを詳しく説明しています。
このダイエット方法は、東洋医学の理論に基づいており、特に二の腕の脂肪を減少させる効果があるとされています。
絆創膏を貼ることで、体の気の流れがスムーズになり、脂肪燃焼効果が高まると言われています。
用意するもの
絆創膏ダイエットで用意するのは絆創膏のみ
とは言え、絆創膏と一口に言ってもサイズは様々。
絆創膏ダイエットにお勧めのサイズは12㎜×55㎜程度のSサイズとなっています。
やり方
用意した絆創膏の粘着面の半分を、痩せたい部位に効果のあるツボに当てて、正しい方向に引っ張りながら貼ります。
正しい方向はツボによって異なります。
例えば、お腹痩せに効果があると言われている「中極」というツボに貼る時は、中極を下に引っ張るようにして絆創膏を貼ると気の流れが良くなり、ダイエット効果が高くなるそうです。
絆創膏を貼る場所
絆創膏ダイエットを行う場合、「お腹を引き締めたいから、とりあえずおへその辺りに絆創膏を貼ってみよう」と貼ったところで、効果は期待できません。
上記でもご説明した通り、絆創膏ダイエットでは気の滞留を解消し、流れをよくする必要があるため、きちんと決まった場所へ貼る必要があるのです。
その場所は、「経絡(けいらく)」といい、気が通る道となっているところです。
また、経絡上にある要所をツボ(経穴)といい、経絡と同時にツボを刺激することで気の流れがスムーズになってダイエットに効果があると言われています。
-
絆創膏ダイエットは、絆創膏を体の特定のツボに貼ることで、気の流れを改善し、ダイエット効果を得る方法です。
-
この方法は東洋医学の理論に基づいており、特に二の腕の脂肪を減少させる効果があるとされています。
-
絆創膏を貼ることで、体の気の流れがスムーズになり、脂肪燃焼効果が高まると言われています。
-
絆創膏は、特定のツボに貼ることで、その部分の気の流れを刺激し、脂肪燃焼を促進します。
-
絆創膏ダイエットには注意点があり、皮膚が弱い人や、長時間絆創膏を貼り続けると肌にトラブルが起きる可能性があるため、注意が必要です。
- このダイエット方法は、運動や食事制限などのストレスがなく、簡単に取り組むことができるというメリットがあります。
体の部位別ダイエット!絆創膏の貼り方
それでは、ダイエットに効果がある絆創膏の貼り方には、どのようなものがあるのでしょうか。
ここでは、絆創膏ダイエットのやり方について詳しくご紹介したいと思います。
お腹痩せの場合
中極(ちゅうきょく)・・恥骨から親指一本分上がり、押すと痛い部分にあるツボです。
そのツボを起点として、真下に向かって絆創膏を貼るようにしましょう。
ツボをより刺激するには、絆創膏を下に引っ張るイメージで貼るのがよいそうです。
なお、絆創膏のガーゼの部分をツボにあてるのではなく、粘着部分の端をツボに合わせるように貼り、もう一方の粘着部分で下に引っ張るように貼るようにして下さい。
◆話題の絆創膏ダイエット◆
朝出かける前に、おへそから指4本分さがったところにある「中極(ちゅうきょく)」というツボに絆創膏を貼る。縦向きにまっすぐ、ヨレないように貼るのがポイント!夜、入浴前にはがすだけ!便秘解消・デトックス効果が得られるそうですよ〜 pic.twitter.com/tZDDNetInE
— Noriko@北九州八幡西区黒崎発汗専門Polaris(ポラリス)リンパエステ&占いサロン (@Polaris11598045) January 1, 2019
太ももや足痩せの場合
三陰交(さんいんこう)・・内くるぶしの真上の指3本上のところにあるツボです。
この三陰交を起点として、真上に絆創膏を貼って下さい。
この時も、粘着部分の端をツボに合わせ、逆の端で引っ張るようにして貼って下さい。
※足痩せの場合、一つの方法のみを行ってもよいのですが2つのツボ押しを合わせて行った方がより効果が上がると言われているので、重ねてもう一ヶ所のツボのご紹介したいと思います。
血海(けっかい)・・膝のお皿の内側から、指3本上の押して痛いところにあります。
血海のツボは、下半身の血行を促進するものですが、下半身の血流がよくなると全身の血流もよくなるので、結果として代謝が上がり痩せやすい体になると言われています。
絆創膏の貼り方は、三陰交 → 血海 の順です。
足の下から上に向かうように貼る方が、足痩せの効果がアップすると言われています。
また、足の場合は左右の足にツボがあるため、このやり方を実践する場合は両足のツボ、計4ヶ所に貼る必要があります。
顔痩せの場合
顔は他人から最初に見られ、顔が小さいと体が多少大きくても痩せているように見られ、逆に体は細いのに顔が大きいと太っているイメージを持たれやすくなってしまいます。
そのため、小顔になりたい、フェイスラインを引き締めたいと思っている方は多いと思いますが、腕や足、お腹のように簡単に筋肉を鍛えられるわけではないので、顔痩せはどうやって行ったらいいのかわからない、という場合も多いのではないでしょうか。
顔痩せはマッサージや表情筋を鍛えるトレーニングなどがありますが、手っ取り早く行いたいという方に人気なのが、絆創膏ダイエットです。
絆創膏ダイエットは、痩せたい部位に絆創膏を貼るだけの簡単なダイエット方法。
とは言え、どこにでも貼ってよいわけではなく、気の流れに沿ってツボを刺激することが大切と言われています。
そこでここでは、顔痩せ効果の期待できる顔のツボをご紹介したいと思います。
・地倉(ちそう)口角から1㎝ほど外にあるツボです。食べ過ぎを抑える効果があると言われています。
・四白(しはく)目の下のくぼみから指一本ほど下にあるツボです。リンパ液の流れを促し、顔のたるみやむくみを解消する効果があると言われています。
・大迎(だいげい)口を開けると頬がくぼむ部分にあるツボです。フェイスラインのたるみを解消する効果があると言われています。
・迎香(げいこう)小鼻の脇にあるツボです。リンパの流れを促し、顔のたるみやほうれい線を解消する効果があると言われています。
二の腕の引き締めの場合
たるんだ二の腕をどうにかしたいと思っている方は多いですよね。
腕立て伏せに効果があると言われていますが、腕立て伏せで鍛えられるのは主に上腕二頭筋と言われる、腕の前の部分にある筋肉。
一方、二の腕のたるみは上腕三頭筋と言う腕の裏側の筋肉の衰えであるため、腕立て伏せをしても力こぶはできるものの、たるみはなかなか解消されない場合があります。
そこで、試してみたいのが二の腕の引き締め効果があると言われている絆創膏ダイエット。
絆創膏を気の流れに沿って貼ることで、リンパ液の流れを促し、代謝アップや老廃物の排出を助けてくれます。
絆創膏を貼るだけで本当に効果があるの?と思ってしまいますが、貼るだけでOKなら挑戦してみたいと思いませんか?
ここでは、二の腕の引き締め効果が期待できる絆創膏を貼る場所をご紹介したいと思います。
・肩井(けんせい)首の付け根の肩の先端を線で結び、ちょうど真ん中にあるツボです。肩が凝った時に無意識に押して痛気持ちいいと感じるのが肩井です。
・臂臑(ひじゅ)肩の側面の三角筋の下にあるツボです。血行を促し、脂肪の燃焼作用を高める効果があると言われています。
・肱中(こうちゅう)腕の付け根と肘を線で結んだ真ん中の、骨の内側にあるツボです。老廃物の排出を促す効果があると言われています。
絆創膏ダイエットの効果はいつ頃から出始めるの?
痩せたい部位に関連のあるツボに、絆創膏を貼るだけの絆創膏ダイエット。
とても気楽で、厳しい食事制限や無理な運動をする必要がない反面、ダイエット効果が出るにはそれなりの時間が必要となります。
通常、どのようなダイエットでも効果が出るには2~3ヵ月はかかると言われています。
絆創膏ダイエットの場合は、基本的には食事制限や運動の必要がないので、摂取カロリーに直接影響があるわけではありません。
そのため、もう少し時間がかかってしまうかも知れませんね。
とは言え、絆創膏を貼っておくだけで後は何もしなくてよいのがこのダイエットの最大の魅力。
半年、一年と続けていて、気が付いたら少しずつ痩せていたとしたら、ストレスもなく、とても理想的な痩せ方だと思いませんか。
絆創膏ダイエットの注意点
絆創膏ダイエットは、皮膚に絆創膏を貼るため、元々皮膚が弱い方はかぶれなどの症状が起こる場合があります。
皮膚が弱くないという方でも、絆創膏をずっと貼っているのでかぶれを起こしやすくなっていることから、一日1~2回は絆創膏を取り替えるなど、同じ物をずっと貼っておかないように注意して下さい。
なお、皮膚にかゆみやかぶれなどが起きたら、すみやかに絆創膏を外してダイエットは中止するようにしましょう。
夏などは特に絆創膏の内部がむれやすく、皮膚トラブルを起こしやすいことから、ダイエットを始める時には注意しましょう。
絆創膏ダイエットで効果がない時のチェックポイント
絆創膏ダイエットは気長に期間をかけて行うダイエット。
そうわかってはいても、効果が見えてこないと不安になってしまうものですよね。
絆創膏ダイエットで効果がない時は、次のチェックポイントを確認してみて下さい。
絆創膏を貼る位置がツボとズレている
絆創膏ダイエットでは、痩せたい部位に関係のあるツボに絆創膏を貼って刺激したり、気の流れを整えることでダイエット効果を得ます。
そのため、そもそも貼るツボを間違えていたり、絆創膏の位置がツボからズレていると効果を得ることができません。
しっかりと正しい方向に絆創膏を引っ張っていない
ツボに貼った絆創膏はツボによって引っ張る方向が違います。
気の流れに沿うようにして正しい方向に、絆創膏を引っ張る必要があるので、気の流れを把握するようにしましょう。
カロリーを摂りすぎている
絆創膏ダイエットでは厳しい食事制限をする必要がありませんが、だからと言って好きなだけ食べていたらダイエットにはなりません。
あくまでもダイエット中ということを肝に銘じ、適切な食事管理は行うようにしましょう。
絆創膏ダイエットの口コミ
絆創膏を貼るだけの、簡単すぎるダイエット方法ゆえ、「本当に効果があるのかな・・」と半信半疑になってしまう方も多いと思います。
そこで、実際に絆創膏ダイエットを行った方の体験談を探してみたところ、次のような口コミを見つけました。
「お風呂上がりに早速絆創膏を貼ってみたところ、お腹がぐるぐると動き出しお通じがありました。絆創膏貼っただけでお通じがよくなるなんてびっくり。もう少し試してみたいと思います。」
「昨日から絆創膏を貼り始めたら、2kgも減っていました。絆創膏ダイエットのおかげなのかな?」
「絆創膏の効き目かはわからないけれど、2日で1kg減りましたよ」
久しぶりに体重記録
【痩せた!!!】
なんで?!
今日も昨日もめっちゃ食ったのに…
「絆創膏ダイエット」の効果なのかな?
純粋に怖い pic.twitter.com/1gJ1vWwlbK— りったぁのダイエット垢 (@Ritta_____D) February 15, 2020
最近、絆創膏ダイエットを始めました。
貼るだけなので、楽して痩せようという自分には最適でした。
初めて3日で1kg減って、そこからは、食べても体重が増えませんね。
ただ、肌荒れしやすい箇所に貼るので、肌荒れと格闘はしてます。
ヘソ下を起点に下に向かって引っ張りながら貼るだけです。— 雪だるま (@yukidaruma0847) March 2, 2022
絆創膏ダイエットに限った話ではありませんが、同じダイエット方法でも「絶対効果がある」と信じて行う場合と、「効果があるのかな・・」と疑って始める場合では、効果の出方が違うと言われています。
これは、実際には何の効き目のない薬でも症状がよくなると言われて、それを信じて飲むことで本当に症状が改善することがある、という〝プラセボ効果〟が影響していると考えられます。
そのため、絆創膏ダイエットもまずは信じてみることが大切だと言えます。
絆創膏ダイエットのまとめ
東洋医学やツボ押しというと、いわゆる民間療法と捉える方もいらっしゃいますが、ツボ(経穴)はWHO(世界保健機構)も認めている医学の一つとなっています。
そのため、ツボ押し自体は根拠のある治療法と言えるでしょう。
絆創膏ダイエットでは、このツボ押しの効果を絆創膏を貼ることで持続させるという狙いがあります。
信じる・信じないを議論する前に、とりあえず試してみるのがよいと思います。
コメント