生姜はちみつダイエットのやり方や効果、作り方などをご紹介します。
甘いはちみつと、ツンとした刺激が癖になる生姜。
どちらも調味料として料理に使ったり、飲み物にワンポイントとして入れたり、大活躍する食材ですが、最近は単に食材としてだけではなく、健康や美容によいとして注目を集めています。
そして、この2つを組み合わせた生姜はちみつが、ダイエット効果があると目下、人気が急上昇中。
とは言え、どちらも体によさそうなイメージはあるものの、どうしてダイエットによいのか、理由を知りたくなりますよね。
そこで今回は、生姜はちみつダイエットについて調べてみました。
生姜はちみつダイエットとは?
生姜はちみつダイエットとは、その名の通り、生姜とはちみつを組み合わせた生姜はちみつを用いたダイエット方法です。
ただし、生姜はちみつのみを食べる、いわゆる置き換えダイエットや食事制限系のダイエットではありません。
あくまでも、ダイエット効果の高い生姜とはちみつ(生姜はちみつ)を摂るのがこのダイエット方法のやり方になります。
そのため、空腹や食べたい物を我慢するなどのストレスは一切ありません。
また、ダイエットはしたいけれど運動は苦手・・という方でも、気軽に始められるダイエット方法ではないかと思います。
なぜ、生姜はちみつでダイエットできるの?
生姜はちみつには様々な効能や効果が期待できますが、中でも生姜の血行促進作用とはちみつの疲労回復効果は、ダイエットにおいても大きな役割を果たすと言えるでしょう。
血行がよくなると、全身の隅々にまで酸素や栄養が行き渡るようになるため、細胞が活性化して新陳代謝がアップします。
また、疲労回復が早まることでも新陳代謝は促されるため、相乗効果で代謝が高まり、脂肪燃焼作用が期待できると言うわけです。
さらに、生姜&はちみつの働きで腸の動きが活発になると、お通じが改善して老廃物が排出されやすくなります。
便秘がちになると、単に便が腸に溜まっているためにその分体重が重くなると考えてしまいますが、腸に溜まったままの便はやがて腐敗して有害ガスを発生させます。
発生した有害ガスは、腸壁を通じて吸収され、細胞の動きを弱めてしまい、新陳代謝を低下させると言われていることから、お通じがしっかりあることでトリプルで新陳代謝が促されることになり、ダイエットに高い効果があると考えられるのです。
生姜はちみつダイエットのやり方
生姜はちみつダイエットのやり方はとても簡単で、生姜はちみつを小さじ2杯ほど、お湯または紅茶などの温かい飲み物に混ぜて摂るだけ。
飲むタイミングなどは基本的には決まっていないため、好きな時間帯で構いませんが、朝に摂ると血行が促進されて代謝が活発になり、一日中脂肪が燃えやすい状態を保つことができると言われています。
毎朝一杯、生姜はちみつ入りのホットドリンクを飲む習慣を身につけてみましょう。
なお、はちみつを夜寝る前に摂ることではちみつによる成長ホルモンの分泌が盛んになり、脂肪の燃えやすい体を作ってくれるとも言われています。
どうしても朝飲むことができないという場合は、夜に飲む方法で考えてみてもよいかも知れませんね。
生姜はちみつダイエットの注意点やポイント!
生姜はちみつダイエットを行う時、いくらダイエット効果を高めたいからと言って一日に何度も生姜はちみつを摂るのは止めましょう。
はちみつの糖分は摂取してもすぐに消化され、脂肪になりにくいと言われているものの、摂り過ぎはやはり摂取カロリーを増やしてしまうことになります。
また、一日一杯だとしても特に食事制限をする必要はありませんが、はちみつで糖質を摂る分、心持ち食事で摂る糖質量を減らしてみるとダイエット効果が少しアップするのではないかと思います。
生姜はちみつの作り方
用意するもの
・生姜150~200g
・はちみつ200g
・煮沸消毒した瓶
作り方
①生姜を皮つきのままよく洗い、薄くスライス、もしくはすりおろして、はちみつと合わせ、軽くかき混ぜた後に瓶に入れます。
②そのまま冷蔵庫で1日置いたら完成です。
生姜はちみつダイエットのおすすめレシピ!
生姜はちみつは、お湯や紅茶に入れて飲むのがよいと言われていますが、それだけでは少し飽きてしまいそう・・という方のために、ここでは生姜はちみつのその他のレシピをご紹介したいと思います。
簡単♡生姜はちみつで自家製ジンジャーエール
生姜はちみつに炭酸水を入れて混ぜるだけで、簡単に自家製ジンジャーエールができてしまいます!
冷たい飲み物はたくさん飲むと体を冷やしてしまいますが、暑い時期はつい飲みたくなるもの。
炭酸水なら満足感が高く、お腹が膨れてダイエット効果も期待できます。
参考URL: https://cookpad.com/recipe/3031403
生姜蜂蜜シナモンコーヒー
コーヒー、シナモンパウダー、生姜蜂蜜、ミルクを適量混ぜ合わせるだけで完成するお手軽ドリンクながら、代謝アップ効果が高く、人気のレシピとなっています。
参考URL: https://cookpad.com/recipe/3008889
風邪引きさんの生姜はちみつレモネード
レシピでは、すりおろし生姜にはちみつ、お湯、レモン汁となっていますが、もちろん生姜はちみつでも作ることができます。
生姜の味が少し苦手という方は、レモンを入れると飲みやすくなるそうなのでぜひ試してみましょう。
国産のレモンが手に入る時は、輪切りにしたレモンを加えると栄養も摂れてさらに嬉しいですよね。
参考URL: https://cookpad.com/recipe/1078016
生姜はちみつの効能・効果
生姜もはちみつも、昔から体によい食べ物として親しまれていた食材ですが、実際にどのような効能や効果が期待できるのでしょうか。
ここでは生姜はちみつの効能や効果をご紹介したいと思います。
冷え性の改善
生姜に含まれるジンゲロールという成分は加熱することでショウガオールという成分に変化し、血行を促進することで女性に多い冷え性の改善に役立つと言われています。
風邪予防や改善
生姜には鎮痛・消炎作用が、はちみつには殺菌・抗菌作用がそれぞれあると言われていることから、風邪の引き始めに生姜はちみつを摂取すると、喉や鼻の痛みを軽減し、治りを早くしたり、予防する効果があると言われています。
美肌効果
はちみつには多くの栄養素や皮膚の元となるアミノ酸が含まれています。
また、生姜の血行促進作用により細胞に酸素や栄養が行き渡ることで、肌が活性化され美肌効果が期待できると言われています。
便秘解消効果
生姜には昔から胃腸の機能を促進する働きがあると言われており、はちみつに含まれるオリゴ糖には腸の善玉菌のエサになることで腸内環境を整える作用があることから、便秘解消に効果があると言われています。
疲労回復
生姜には自律神経の乱れを改善する働きがあることから、精神的な疲労に対して効果が期待できると言われています。
さらにはちみつは栄養価の高さから、身体的な疲労の回復を早める作用があると言われています。
【管理栄養士が解説】蜂蜜が持つ健康効果10
生姜がもたらす超健康パワー9選
まとめ
生姜はちみつダイエットは、短期間ですぐに体重が落ちるダイエット方法ではありませんが、毎日飲んでいるうちに冷え症が改善したり、お通じがよくなったりと、体調の変化を感じることができると言います。
また、スライスした生姜も食べることができますので、料理の薬味などに使ったり、瓶から取り出してそのまま食べてみるのもよいでしょう。
ぜひ今日から生姜はちみつを摂って、脂肪の燃えやすい代謝のよい体を目指してみませんか。
コメント