とろろそばのダイエット効果とカロリーやおすすめのレシピ!

スポンサーリンク
とろろそばダイエット

とろろそばのカロリーやダイエット効果と口コミも!

この記事では、とろろそばダイエットのやり方や効果、口コミ、レシピをまとめています。

つるっとしてのど越しのよいとろろそばが好きという人は多いですよね。

また、何となくですがとろろは健康によいイメージがあるため、体に気を遣って食べている人もいるでしょう。

そんなとろろそばですが、実はダイエットにもおすすめです。

今回はとろろそばダイエットについて詳しくご紹介します。

とろろそばダイエットとは

とろろ蕎麦は、その食べやすさだけでなく、実際にはダイエットに適した食材と言えます。

とろろの山芋には、豊富な食物繊維が含まれています。

この食物繊維は便秘の解消に役立つだけでなく、糖質の吸収を緩やかにする効果もあります。

さらに、蕎麦自体がビタミン、ミネラル、たんぱく質など、他の麺類に比べて多くの栄養素を提供しているため、ダイエットに適していると言えます。

とろろそばのカロリーや糖質は?

とろろそばは、100g換算で89kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は89.89g。 炭水化物が多く88.9gでそのうち糖質が83.36g、たんぱく質が19.01g、脂質が1.93gとなっており、ビタミン・ミネラルではナトリウムと銅の成分が多いです。

また、とろろそばのカロリーと糖質を算出するため、そば・とろろ・めんつゆのカロリーと糖質をそれぞれ調べています。

生そばの100gあたりのカロリーは271㎉、糖質は48.5g、ゆでそばの場合は100gあたり130㎉、糖質は23.1g、乾麺は100gあたり344㎉、糖質は63gになります。

とろろ(ながいも)の100gあたりのカロリーは64㎉、糖質は12.9gになります。

めんつゆ(3倍濃縮)の100gあたりのカロリーは98㎉、糖質は20gです。

生そばとゆでと乾麺を比べると、最もカロリーが低いのはゆで、高いのは乾麺になります。

参考資料:日本食品標準成分表
生そば
ゆでそば
乾麺
ながいも
めんつゆ

とろろそばダイエットの効果


とろろもそばも体によい食材ということは知っていても、ダイエットによいということは知らないという人は多いと思います。

どうしてとろろそばで痩せることができるのでしょうか。

とろろそばダイエットの効果を解説します。

血糖値の上昇を抑える

とろろ蕎麦の主要な材料である長芋や蕎麦には、豊富な食物繊維が含まれています。

これらの食物繊維は、消化器官内で糖分の吸収を遅らせる作用を持っています。

具体的には、食べた後に血糖値が急激に上昇することを抑制し、血糖値のスパイクを緩和するのに役立ちます。

この効果は特に糖質摂取後に顕著であり、血糖値の急上昇を防ぐことで、体が余分なエネルギーを脂肪として蓄積するのを減少させます。

さらに、食物繊維は便秘の解消にも寄与します。

腸内での食物繊維の存在は、腸の正常な運動と便の形成を促進し、便秘の症状を軽減させます。

このように、とろろ蕎麦の食物繊維はダイエットに役立つだけでなく、消化器官の健康にも寄与します。

腸内環境を整える

食物繊維は腸内環境を整える役割を果たします。

腸内環境が不調な状態だと、蓄積された便から有害ガスが発生し、これが細胞の正常な機能を妨げる可能性があります。

その結果、基礎代謝が低下し、体重増加が促進され、ダイエットの成功が妨げられることがあります。

腸内環境の不調は便秘や下痢などの消化トラブルを引き起こす可能性があり、これらの問題が継続すると、栄養吸収が阻害されることがあります。

食物繊維は便を柔らかくし、腸内での適切な動きをサポートするため、便秘を改善し、腸内環境を正常化するのに役立ちます。

さらに、食物繊維は血糖値の急激な上昇を防ぐ役割も果たします。

これにより、糖質の吸収が緩やかになり、血糖値の安定を促進し、過度な食欲を抑えるのに役立つことがあります。

結果として、ダイエットプランに食物繊維を取り入れることは、体重管理に有益であることが示唆されています。

したがって、食物繊維を適切に摂取することは、腸内環境の健康を維持し、ダイエット目標を達成するのに役立つ重要な要素と言えます。

糖質や脂質の代謝を促す

ながいもとそばには糖質や脂質の代謝を促す働きのあるビタミンB1とビタミンB2が含まれています。

とろろそばの場合、ダイエットに有効な成分が重複して含まれていることも、高いダイエット効果が期待できる理由と言えるでしょう。

むくみの予防や改善

ながいもには、体内の余分な水分を排出する働きのあるカリウムが含まれています。

カリウムの働きにより、むくみの予防や改善の効果が期待できます。

筋肉を維持して基礎代謝を上げる

そばには筋肉の元となるたんぱく質が含まれています。

食事制限を伴うダイエットを行うと、たんぱく質が不足して筋力が落ち基礎代謝が下がって太りやすくなりますが、そばは筋肉を維持して基礎代謝が下がるのを防いでくれます。

とろろそばダイエットのやり方


とろろそばダイエットは、とろろそばを食べるダイエット方法になりますよ。

詳しいやり方についてご紹介します。

基本のやり方

1日3食のうちの1食をとろろそばに置き換えて行います。

おすすめのやり方

そばはすすって食べてしまいがちですが、ゆっくりとよく噛んで食べるとダイエット効果がアップしますよ。

食べる時間やタイミングはいつがベスト?(朝・昼・夜?)

朝食もしくは昼食に置き換えるようにしましょう。

食べる量の目安は?

食べ過ぎると太る原因になるので、ゆでそばなら200gを上限にするとよいでしょう。

夜寝る前や間食やおやつに「とろろそば 」を食べても大丈夫?

夜寝る前や間食にとろろそばを食べると、カロリーや糖質の摂り過ぎになるのでやめましょう。

とろろそばダイエットの注意点!


いくらとろろやそばがダイエットによいと言っても、食べ方を誤ってしまうとダイエットになりません。

とろろそばダイエットは正しい方法で行う必要があります。

とろろそばダイエットの注意点をご紹介します。

使う材料を意識しましょう

とろろそばのカロリーや糖質でも触れましたが、そばは生とゆで、乾麺ではゆでが最もカロリーが低いため、ダイエット中はゆでそばを使うのがよいでしょう。

また、とろろはながいもの他に自然薯や大和イモを使うこともありますが、自然薯や大和イモはながいもに比べてカロリーや糖質が多くなります。

めんつゆもできるだけ糖質やカロリーが少ないものを使うと、摂取カロリーや糖質を抑えることができますよ。

とろろを多めにそばを少なめにしましょう

とろろ(ながいも)とそばでは、とろろの方がカロリーや糖質が低くなります。

そばの量を減らし、その分とろろを増やせば、満足感を損なわずに摂取カロリーを抑えることができます。

とろろそばダイエットの口コミや体験談


とろろそばダイエットで成功した人や失敗した人はいるのでしょうか。

とろろそばダイエットの口コミや体験談を集めてみました。

痩せた人の口コミ

「とろろそばダイエットは手軽に体重管理できるのでおすすめです。私は毎年、とろろの季節になったらとろろそばダイエットを行って、体重を落としていますよ。」

「とろろそばを主食にしてダイエットしています。体脂肪だけ落ちてくれるので助かります。」

効果がない・痩せなかった人の口コミ

「とろろそばダイエットを始めたものの、3日目にして飽きてしまった・・。」

とろろそばダイエットおすすめのレシピ3選

とろろそばだけでもおいしくダイエットにもよいですが、そばを減らして野菜を摂るなどの工夫をすると、摂取カロリーや糖質を減らすことができますよね。

ここでは、とろろそばダイエットにおすすめのレシピをご紹介します。

ニラたっぷり♬月見とろろそば

材料(1人分)

・蕎麦乾麺(65g)
・エノキだけ(1/2個)
・ニラ(半束)
・卵(1個)
・長芋(適宜)
・麺つゆ(適宜)

作り方

エノキだけはほぐし、ニラは茎を小口切り、葉は4㎝くらいにカットします。

蕎麦を茹でながらエノキだけも入れ、ゆで上がったら水洗いします。

蕎麦を器に盛り、真ん中にくぼみを作って卵の白身を入れます。

鍋にめんつゆを沸騰させたらニラを入れて再沸騰させ、器に注ぎ、すりおろしたながいもを真ん中においたら卵の黄身を乗せて完成です。

ポイントやコツ

蕎麦を少なめにして、ニラとエノキだけでボリュームもアップしています。

お好みで七味や海苔を振ってください。

バフバフ蕎麦~納豆長芋とろろ蕎麦

材料

・蕎麦乾麺(80g)
・長芋(150g)
・納豆(1パック)
・蕎麦出汁(200cc)
・青のり(適量)
・ねぎ(適量)
・わさび(適量)

作り方

蕎麦を茹で、蕎麦出汁を温めます。

器にゆで上がった蕎麦、出汁をかけ、すりおろしたながいもと混ぜた納豆をかけます。

青のり、ねぎをかけて完成です。

ポイントやコツ

ながいもや納豆は常温においてから混ぜるとふわふわになりますよ。

ちゅるるん♪簡単とろろそば

材料(1人分)

・蕎麦(1束)
・とろろ(5センチ程)
・きゅうり(1/3)
・3倍濃縮めんつゆ(大3)
■ お好みの具材
・海苔、キムチ、ハムなど(適量)

作り方

茹でたそばを冷水で洗い、水気を切って器に盛ります。

きゅうりやハムは千切りにし、とろろはすりおろしてそばに乗せ、めんつゆをかけて完成です。

ポイントやコツ

発酵食品のキムチにはダイエットによい成分が多く含まれています。

また、カロリーの少ないきゅうりを足すことで食べ応えはアップしても、摂取カロリーは抑えることができますよ。

とろろそばダイエットのまとめ

とろろそばダイエットは、朝食もしくは昼食をとろろそばに置き換えるダイエット方法になります。

ダイエットでそばを食べる時は、ゆで→生→乾麺の順で摂取カロリーと糖質が高くなるので、ゆでそばを使うのがよいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました