きくらげダイエットのやり方と効果やおすすめのレシピ!

スポンサーリンク

きくらげダイエット痩せるやり方と口コミも!

きくらげダイエットのやり方や効果、口コミ、レシピなどが知りたいと思う方が増えています。

なぜなら、きくらげダイエットで痩せたという人が多いからです。

きくらげはとんこつラーメンや中華丼の具材に使われることが多く、何となくダイエットには良くないイメージを持っている方も多いと思います。

きくらげダイエットで本当に痩せることができるのでしょうか。

詳しく調べてみました。

きくらげダイエットとは?


きくらげダイエットは、NHKの「ためしてガッテン」や「あさイチ」、フジテレビの「梅ズバッ!」など多くのテレビ番組で特集され、大きな話題となったダイエット方法です。

タレントのLilicoさんが無理なく痩せたことで、同世代の女性にも注目されました。

40代になるとなかなか痩せにくいですからね。

きくらげダイエットは、きくらげを食べて痩せるダイエット方法です。

食べるだけでOKなのでとても簡単なのですが、きくらげのカロリーや糖質が気になりますよね。

そこでまずは、きくらげのカロリーや糖質を調べてみました。

きくらげのカロリーや糖質は?

きくらげのカロリーや糖質は生・乾燥・茹でによって変わります。

きくらげのカロリーや糖質を種類別にご紹介します。

生きくらげの場合

生きくらげ100gあたりのカロリーは14㎉、糖質は0gになります

乾燥きくらげの場合

乾燥きくらげ100gあたりのカロリーは170~216㎉、糖質は5.8~13.7gになります

乾燥きくらげは水分が抜けているので、100gあたりの重量が多くなり、カロリーが高めになります

また、生や茹できくらげとは違い、糖質も含んでいます

水で戻した後、1食分(5g)の糖質量は0.7g程度になります

茹できくらげの場合:茹できくらげ100gあたりのカロリーは14~38㎉、糖質は0gになります

参考資料:文部科学省・食品成分データベース
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=8_08005_7

きくらげダイエットの効果!なぜ痩せられるのか?


きくらげを食べて、どうして痩せられるのか不思議ですよね。

きくらげにはどのようなダイエット効果があるのでしょうか。

低カロリーで低糖質

きくらげは低カロリー低糖質なので、ダイエット中の食物として最適です。

むくみを予防・改善

きくらげに豊富に含まれるカリウムには、血液中の余分な塩分を水分と一緒に排出する働きがあります。

これにより、むくみの予防や改善効果が期待できます。

便通を改善

きくらげには食物繊維が多く含まれています。

食物繊維は胃や腸で吸収されず、腸内の便の排出を促すがあり、お通じの改善に効果が期待できる成分です。

血中のコレステロールや食後の血糖値を下げる

きくらげに含まれている食物繊維には、血液中に含まれるコレステロールを吸着して排出したり、食後の血糖値を下げる働きがあります。

参考資料:
厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』(https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/10.html
「健康長寿ネット」食物繊維の働き(https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/shokumotsu-seni.html
厚生労働省・ビタミンと食物繊維
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/minna_navi/topics/topics3_04.html
健康長寿ネット・カリウムの働きと1日の摂取量
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/vitamin-a.html
e-ヘルスネット食物繊維の必要性と健康
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-001.html

きくらげダイエットのやり方


きくらげダイエットは、毎日の食事にきくらげを摂り入れるダイエット方法になります。

きくらげのみを食べる置き換え方法ではなく、あくまでも食事の一部として食べる方法になりますよ。

基本のやり方

食事の一品として、きくらげを使った料理を取り入れましょう。

おすすめのやり方

食事の最初にきくらげが入った料理を食べるのがおすすめです。

食べる時間やタイミングはいつがベスト?(朝・昼・夜?)

食べるタイミングは特に決まっていませんが、一日の中で最もカロリーを減らすべきなのは夕食です。

そのため、夕食にきくらげを食べるのがよいでしょう。

食べる量の目安は?

1日に乾燥きくらげ5gです。

乾燥きくらげは水に戻すと35g程度になります。

夜寝る前や間食やおやつに「きくらげ」を食べても大丈夫?

間食やおやつにきくらげを食べても問題はありません。

夜食もカロリー的にはOKなのですが、きくらげには食物繊維が豊富に含まれるので、遅い時間に食べてしまうと消化に時間がかかって胃や腸の負担になることがあります。

きくらげダイエットの注意点!


きくらげダイエットは手軽に始められるダイエット方法ですが注意も必要です。

きくらげダイエットを始める前に、以下の注意点を確認しておきましょう。

食べ過ぎは禁物

きくらげに多く含まれる食物繊維は、適量であればお通じの改善などに役立ちますが、大量に食べると下痢や腹痛の原因になることがあります。

置き換えはしない

きくらげはカロリーや糖質が少ないので、食事の置き換えにすると短期間でダイエット効果が出やすくなります。

しかし、体に必要なカロリーや栄養が補えなくなり、体調不良やリバウンドの原因になることがあります。

油を使った料理は避ける

きくらげを使っているからと言って、炒めものや揚げ物など油を多く使う料理にしては意味がなくなってしまいます。

きくらげを食べる時は、できるだけカロリーの少ない食材や調理方法を選びましょう。

きくらげダイエットの口コミや体験談


きくらげダイエットは、食事にきくらげを取り入れるだけでOK。

簡単にできるのはありがたいですが、本当に効果があるのか気になりますよね。

そこでここでは、きくらげダイエットの口コミを集めてみました。

痩せた人の口コミ

「きくらげダイエットをして1ヵ月で2㎏痩せました。運動はしていますが、食事の量がなかなか減らせず痩せられませんでした。それが食事にきくらげを取り入れるようになったら、食事を減らすことなく体重が落ちてきました。」

「きくらげを食事に取り入れて食べています。きくらげは食感がよいので、噛み応えがあり、自然とよく噛んで食べるようになりました。噛む回数が増えたことで食べる量が減り、無理なく体重が落せています。」

「夕食をきくらげ鍋にして10㎏痩せました!40代で痩せにくい世代ですが、それでもこんなに効果が出て驚いています!」

効果がない・痩せなかった人の口コミ

「毎日きくらげ食べましたが効果なし。油っこい料理にしたのがダメだったと思います・・。」

「きくらげを食べているから安心してしまい、いつもよりも食べる量が増えてしまいました。スイーツも食べていたので、これでは痩せないと思います。」

きくらげダイエットおすすめのレシピ3選

きくらげを使ったダイエットレシピには、どのようなものがあるのでしょうか。

きくらげを使ったダイエットレシピをご紹介します。

高たんぱく低糖質!きくらげガッツリサラダ

材料(2人分)

・乾燥きくらげ(2枚)
・ミニトマト(4個)
・サラダ菜(1/2袋)
・ささみ(2本)
・ゆでもやし(1/3袋)
・たたき梅(1/2個)
・モッツァレラチーズ(20g)
・ごま油(小さじ1)
・アマニ油(小さじ1)
・醤油(小さじ1)
・米酢(小さじ1)
・おろしにんにく(小さじ1/3)
・鶏ガラスープの素(小さじ1/3)
・塩(少々)

作り方

水で戻して大きめにカットしたきくらげ、半分にカットしたミニトマト、洗ってちぎったサラダ菜、焼いてほぐしたささみ、茹でて水気を切ったもやしと、叩いて潰した梅、ちぎったモッツァレラチーズ、調味料を混ぜて完成です。

ポイントやコツ

材料の水気をしっかりと拭いておくと、味が薄まらずに美味しく仕上げることができます。

簡単美味☆生キクラゲとキュウリの和え物

材料

・生キクラゲ(乾燥でも可。片手のひら一杯分)
・キュウリ(50㎝くらい)
・ポン酢(適宜)
・ごま油(適宜)

作り方

きくらげを太めの千切りにして1分間、熱湯で茹でます。茹でたきくらげはザルにあけ、水気を切っておきます。きゅうりは千切りにして水気を絞っておきましょう。ポン酢とごま油で和えて完成です。

ポイントやコツ

きくらげは太めにカットした方が、食感が強くなり噛み応えが出るのでダイエット効果を高めてくれますよ。

きくらげの低カロ☆具だくさん中華スープ

材料

・乾燥きくらげ(4g)
・乾燥はるさめ(10g)
・ほうれん草(2束)
・干しえび(4g)
・塩(少々)
・酒(少々)
・中華スープ(3g)
・水(1と1/2カップ)

作り方

水で戻したきくらげを一口大に、お湯で戻したはるさめを食べやすい長さに切っておきます。

干しえびはぬるま湯で戻し、ほうれん草は3㎝に切っておきましょう。

鍋に水と中華スープ、干しえび入れて加熱し、さらに材料と調味料を入れて少し煮たら完成です。

ポイントやコツ

干しえびを最初に入れるとダシが出て、減塩効果が期待できますよ。

まとめ

きくらげダイエットは、食事にきくらげを取り入れるダイエット方法です。

置き換えではないので無理なく始められるダイエットになりますよ。

きくらげを食べ過ぎると腹痛や下痢の原因になることがあるので、量は食べ過ぎないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました