ワインオープナーダイエットの効果的なやり方【呼吸法や回数】

スポンサーリンク

ワインオープナーダイエットの効果と口コミも!

ワインオープナーダイエットやり方効果や、ダイエット効果を確実なものにするために抑えておきたい呼吸法回数、気になる口コミなどをまとめてみました。

ワインのコルク(栓)を開ける時に使用するワインオープナーに見立てた、ワインオープナーダイエットが今話題となっています。

ワインオープナーダイエットはテレビ番組で紹介され、お笑い芸人の方が大幅なウエスト減を実現したことで一躍人気となったダイエット方法。

ちなみに、ウエスト減だけではなく、体重もたった2週間で4.9㎏も減少しました。

とは言え、見ていない人はダイエット名を聞いても、どうやって行うのか不明な点も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ワインオープナーダイエットについて調べてみました。

ワインオープナーダイエットとは?


ワインオープナーダイエットとは、ワインのコルク(栓)を抜く時に使用するワインオープナーの動きに似た動作をすることで、ダイエット効果を得るものになっています。

ワインを開ける時、コルクにワインオープナーを刺して、ハンドル部分を下げますよね?

そして栓を引き上げるように、ハンドル部分を持ち上げます。

そのような動きを行うのが、ワインオープナーダイエットになります。

考案者は、バレエダンサー、フィットネスインストラクターとして活躍している竹田純さん。

ご自身のバレエ経験を生かしたエクササイズ方法となっていますが、確かにワインオープナーの動きを改めて見てみると、どことなく優雅なバレエの動きに似ていなくもないですよね。

ワインオープナーダイエットの効果


ワインオープナーに似た動きをするだけで、どうしてダイエットになるのか不思議ですよね。

その理由は、主に次の2つにあります。

骨盤矯正

後述しますが、ワインオープナーの動きを真似すると、骨盤の周辺の筋肉が刺激されるため、骨盤の歪みを矯正して、骨盤が本来の正しい位置に収まるようになります。

骨盤が歪んでいると、余計な脂肪が付きやすくなったり、骨盤の内側に収まっているはずの内臓が前に出て、お腹がポッコリと目立ってしまいますが、それが解消されるため、引き締まったお腹周りを手に入れることができます。

代謝アップ

ワインオープナーの動きは、下半身の筋肉を重点的に鍛えることができます。

下半身には、全身の7割近くの筋肉が集中していると言われており、特に太ももやお尻は大きな筋肉がついていることから、これらを鍛えることで筋肉量が増え、代謝アップが期待できます。

また、太ももやふくらはぎの筋肉が鍛えられると、血液やリンパ液の流れがよくなり、むくみや冷えの解消にも繋がります。

ワインオープナーダイエットのやり方

①かかと同士をくっつけて立ちます。

この時、猫背になったり反り腰にならないよう、正しい姿勢で立つようにして下さい。

②つま先を少し開きます。

膝はつま先と同じ方向に向けましょう。

③膝を少し曲げ、両手を上げます。

④両手を下げると同時に、膝を伸ばし、かかとを上げます。

⑤ ③~④の動作を繰り返しましょう。

ワインオープナーダイエットについてTVで取り上げられました!ワインオープナーのエクササイズは、5分8秒あたりから

ワインオープナーダイエットのポイント!呼吸法は?


ワインオープナーダイエットに限らず、エクササイズやトレーニングを行う時は、呼吸法がとても大切になります。

呼吸が正しく行われないと、ダイエット効果が薄れてしまったり、効果そのものがなくなってしまうことがあるので注意が必要です。

ワインオープナーダイエットでは、両膝を曲げ両手を上げている時は、お腹を膨らませるように意識しながらゆっくりと息を吸い、両膝を伸ばして両手を下げる時にはお腹の空気を全て吐き出すイメージで、ゆっくりと息を吐きましょう。

動作と呼吸を合わせるのは、最初はなかなか難しいと思います。

しかし、間違ったやり方で行っては効果がなくなってしまうので、この2つが必ずぴったりと合うように覚えることが必要です。

ワインオープナーダイエットの回数や頻度は?


ワインオープナーダイエットは、膝を曲げて伸ばす動作を1回として8回を1セットとし、一日3セット行うのがよいと言われています。

回数をむやみにこなすというよりも、一回一回と正しく確実に行った方が、筋肉が刺激されて効果が上がります。

特に、膝を伸ばしてかかとを上げる時は、内股とお尻をぎゅっと絞り上げるイメージで行うことが大切です。

より具体的なイメージとしては、内股にペットボトルを挟み、それを潰すくらいの勢いでしっかりと力を入れることが重要になります。

また、絞り上げる時はワインオープナーのように、コルクに刺した部分をらせん状に絡ませるみたいに、太ももの内股から外側へと力を入れましょう。

ワインオープナーダイエットの注意点!


ワインオープナーダイエットを行う上で注意したいのは、つま先と膝の向きです。

エクササイズ中、つま先は外側に向けていますが、この時膝が内側を向いていると股関節が開かずに、骨盤周りの筋肉を刺激することができません。

その状態でいくらエクササイズを頑張っても意味がなくなってしまうので、つま先と同じ向きに膝が向いているか、きちんと確認して行うようにして下さい。

また、つま先と膝の向きが違うと、曲げ伸ばしをした時に膝に掛かる負担が大きくなってしまい、怪我や故障の原因となります。

ワインオープナーダイエットをしていて、もし膝が痛いと感じたらそれは向きが正しくないからかも知れません。

無理をせず、まずは一旦休んで膝の痛みをとり、改めて正しい方法で行うようにして下さい。

ワインオープナーダイエットの口コミは?


・太ももの引き締めによいと思ってスクワットをしていましたが、どんどんと太ももの前側に筋肉がついて逆に太く見える気がしたので、最近はワインオープナーダイエットに切り替えています。隙間が欲しい内股に効いている気がして、こっちの方が私には合っているように思います。

・ワインオープナーダイエットに挑戦しました。体重は落ちませんでしたが、足はほっそりとした気がします。特にむくみが解消されたんじゃないかなと思います。

・ワインオープナーダイエットで、3週間で1kg痩せました。テレビではもっと痩せていたのに・・と思ったら、本当は3セットやらなければいけないところを、私は1セットしかしていませんでした。これからしっかりと3セット行いたいと思います。

・ワインオープナーダイエットで2.5㎏痩せました。簡単な動きですが、正しく行うと結構きついです。でもちゃんとやっていれば効果は出るダイエット方法だと思います。

・テレビで見て、ワインオープナーダイエットをやっていますが、体重は1㎏しか減らないものの、それ以上にウエストが引き締まって効果が出ている気がします。見た目が変わるってダイエットを続けるモチベーションになりますよね。

・ワインオープナーダイエットをすると、汗をすごくかきます。しっかりと筋肉に働いているのだと実感できます。

まとめ

ワインオープナーダイエットは、下半身の筋肉を刺激し、骨盤を正しい位置に戻すことで、代謝を上げたりポッコリお腹を解消する効果が期待できるダイエット方法になります。

エクササイズ自体は複雑な動きではありませんが、正しい方法で行わなければ、せっかく頑張ってもダイエットにならないので、最初は回数をこなすことよりもやり方をきちんと覚えることが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました