腹式呼吸と逆腹式呼吸のダイエット効果とやり方!
呼吸法を意識することでダイエットに繋がる方法があります。
それが腹式呼吸ダイエットです。
腹式呼吸は、主に寝ている時に行っている呼吸法ですが、これを日常で行うことでダイエット効果が期待できるそう。
そこで今回は、腹式呼吸ダイエットのやり方や効果、痩せた口コミなどをご紹介したいと思います。
腹式呼吸ダイエットとは?
腹式呼吸ダイエットとは、お腹を膨らませたり凹ませたりすることで、酸素の取り込みや二酸化炭素の吐き出しと行う腹式呼吸を利用したダイエット方法です。
私達は日常では、胸に酸素を取り込む胸式呼吸を行っています。
そのため、通常は息を吸ったり吐いたりしても、お腹が膨らんだり凹むことはありません。
しかし、腹式呼吸はお腹を膨らませたり凹ませることで筋肉を鍛えたり、有酸素運動を同じような効果が得られると言われています。
その腹式呼吸を意識して行うのが、腹式呼吸ダイエットになります。
行うのは呼吸法だけなので、食事制限や運動をする必要がないため、誰にでもすぐ行える気軽なダイエット方法と言えます。
腹式呼吸ダイエットの効果
お腹が膨らむように(もしくは凹むように)意識して呼吸をするため、お腹の奥にあるインナーマッスルが鍛えられます。
インナーマッスルは、アウターマッスルのように鍛えるとそれが目に見える筋肉ではありませんが、体の軸(体幹)となって体を支える重要な役割を果たしているため、鍛えることで引き締め効果が見込めます。
また、一定のリズムで深い呼吸を繰り返すため、ウォーキングやジョギングなどといった有酸素運動と同じ効果が期待でき、代謝がアップして脂肪燃焼効果が得られると言われています。
さらに、腹式呼吸によって深い呼吸法を繰り返すことで、リラックス作用が働いて自律神経の乱れを整える効果もあると言われています。
緊張した時などに深呼吸をすると落ち着きますが、腹式呼吸にも同様の効果があると言われています。
基本的な腹式呼吸のやり方
腹式呼吸はお腹を膨らませる・・だけの呼吸法ではありません。
正しい方法で行わなければ、ダイエット効果が半減してしまいますので、ここでは腹式呼吸のやり方をご紹介したいと思います。
1.口から息を吐き切ります。
2.鼻で6秒かけて息を吸い、この時に吸った空気をお腹に溜めるイメージでお腹を膨らませます。
3.お腹を膨らませた状態で6秒キープします。
4.6秒かけてゆっくりと鼻から息を吐きます。
5.2~4を繰り返しますが、慣れないうちは4秒で行っても構いません。慣れてきたら6秒、さらに10秒かけて息を吸い、10秒止めて、10秒で吐き出すようになるとなお効果的です。
また、鼻から吸って鼻から出すのではなく、鼻から吸って口から出すことよりお腹に力が入り、ダイエット効果がアップすると言われています。
腹式呼吸ダイエットのやり方
腹式呼吸ダイエットは、食事制限や運動を行うダイエットではなく、あくまでも呼吸法を意識するダイエット方法になります。

そのため、時間や場所を選ばず、いつでもしたい時に行えるのが最大のメリットとなります。
例えば、通勤や通学時のバスや電車の中とか、お風呂の中、家事や勉強、仕事中など、思い立った時に行うことができます。
腹式呼吸ダイエットは、上記の方法を一日10セットほど行うのがよいと言われているので、ぜひタイミングを見つけて行ってみましょう。
逆腹式呼吸ダイエットのやり方
逆腹式呼吸とは、読んだままの通り、腹式呼吸の逆を行うダイエット方法になります。
腹式呼吸の逆とは、通常は息を吸う時にお腹を膨らませ、息を吐く時にお腹を凹ます腹式呼吸を反対に行うことを言います。
つまり、息を吸う時にお腹を凹ませ、息を吐く時にお腹を膨らませます。
このように行うことで、お腹に掛かる圧力がさらに増し、血液の流れを促進することで代謝アップ効果が期待できると言われています。
また、息を吸う時にお腹を膨らませないようにお腹やお尻に力を入れるため、お腹の引き締めだけではなくヒップアップ効果もあると言われています。
腹式呼吸ダイエットに慣れてきたら、ぜひ逆腹式呼吸ダイエットにもチャレンジしてみましょう。
腹式呼吸ダイエットの注意点やポイント!
腹式呼吸ダイエットを行う時に注意したのが、姿勢です。
いくら正しい呼吸法を行っていても、姿勢が悪いとその効果は半減してしまいます。
特に猫背は、お腹を圧迫するため息が十分に入らないだけではなく、きちんと吐き切ることができないと言われています。
近年はスマホやパソコンの使用増加に伴い、猫背の方が増えていると言われていますが、猫背になると息をしっかりと吐くことができなくなり、血液の循環が滞って代謝が低下しやすくなると言われています。
そのため、腹式呼吸ダイエットを行う時には背中が丸まったり、あごが前に出ないように気を付けるようにしましょう。
なお、立って行う場合は足を肩幅程度に開き、足裏を床にぴったりつけるようにすると猫背になりにくいと言われています。
腹式呼吸ダイエットの口コミ
・腹式呼吸をするだけで痩せられると聞き、そんなに簡単なら・・と始めてみました。一回で10回ほどしか行いませんが、全身がぽかぽかと温まるのを感じます。始めてまだ1ヶ月ほどですが1kg痩せました。とても簡単なのに効果があるのでこれからも続けていこうと思います。
・食事制限も運動も必要ないので、これなら私にもできそう!と思い、腹式呼吸ダイエットを行っています。最初は1回につき10回ほどしかしていませんでしたが、そこから徐々に回数を増やし、今は一回で30回ほど行っています。1ヶ月ほど続けたところ、3kgのダイエットに成功しました。いきなりすぐには効果は現れませんが、1ヶ月でこの体重減と、何より下腹が引っ込んだのが嬉しかったです。
・とても簡単なダイエット方法ですが、続けていると誰でも効果を感じられるダイエット方法なのではないかと思います。テレビを見ながらとか入浴時とかに気軽にできるので、とても続けやすいです。何より腹式呼吸をすることでリラックスするため、今では当たり前のように行っています。
・腹式呼吸ダイエットをして体重がいきなり落ちるわけではありませんが、ストレスが解消されるからか、それまでは必ずしていた間食を自然と止められるようになりました。また、体型に少しずつ変化があり、続けてみようというモチベーションになります。
まとめ
腹式呼吸を行うだけで、代謝が上がり、お腹の引き締め効果が期待できるのではあれば、これにチャレンジしない手はないのではないかと思います。
無謀な食事制限やハードな運動は、短期的に体重を落とすことは可能ですが、ストレスが溜まりやすく、長期的に続けるには難しいダイエット方法ですよね。
その点、腹式呼吸は無理なく自分のペースで続けることができ、何より腹式呼吸を行うことでリラックス効果も得ることができるため、楽しく続けられるダイエット方法なのではないかと思います。
コメント