ぷよぷよの太ももの付け根の肉を痩せ方法!
太ももの付け根の肉は、食事制限によるダイエットでは落とすことはできません。
しかし、太ももの付け根の肉が気になって、今すぐ落としたいと思っている方もいますよね。
では、太ももの付け根の肉を落とすにはどのような方法があるのでしょうか。
そこで今回は、太ももの付け根の肉を落とす方法を調べてみました。
太ももの付け根の肉を落とすには、筋トレやマッサージなど、太ももの付け根の肉に直接働きかける方法が有効のようです。
太ももの付け根の肉を落とす方法の、詳しいやり方をご紹介したいと思います。
なぜ太ももの付け根にぷよぷよの肉が付くの?その原因は?
太ももの付け根にお肉が付いていると、体が横に広がって太って見られやすくなります。
しかし、この部分は一度お肉がついてしまうと、なかなか落としにくいとも言われていますよね。
では、どうして太ももの付け根にお肉がついてしまうのでしょうか。
① 骨盤の歪み
骨盤が歪んで開いてしまうと、そこに余分な脂肪がついてしまうため、骨盤が閉じにくくなってさらに脂肪がつく・・という悪循環が生まれやすくなります。
女性は特に月経や出産で骨盤が開いたり閉じたりを繰り返しているため、骨盤が歪みやすいと言われています。
また、猫背や足を組むといった癖も骨盤が開きやすくなる原因と言われています。
② 血行不良
デスクワークで長時間座ったままの姿勢でいると、お尻周辺の血管が圧迫されて下半身へ流れる血液量が減り、血行不良に陥りやすくなります。
血液の流れが悪くなると、細胞の働きが抑えられてしまうため代謝が下がって太りやすくなってしまいます。
また、冷えやむくみが起こりやすくなって、さらに代謝が下がってしまいます。
③ 脂肪の蓄積
太ももの付け根に限らずですが、脂肪が付いていると当然ながらその部分は太くなります。
太ももの付け根をマッサージで細くする方法
太ももの付け根のみをマッサージする方法はありませんが、硬くなった太ももの筋肉や脂肪を解すことで血行やリンパ液の流れがよくなり、足の引き締めに役立ちます。
ここでは、太もものマッサージ方法をご紹介するので、ぜひ参考になさってみて下さい。
① オイルを太ももに塗りながらさすって温めます。
② 太ももの外側の筋肉を解していきます。
③ 次に、太ももの内側を外側に向かって解していきます。
太ももに溜まった老廃物を流しましょう。
④ 続いて太ももの側面の部分の筋肉を解します。
立ち仕事が多い人や、運動経験があって筋肉が多くついている人は痛みを感じるかも知れません。
⑤ 太ももを両手で軽く叩いて、血行を促します。
⑥ 次に、膝の上のお肉をつまむように指で挟んでマッサージをしていきます。
⑦ 次に、太ももの外側のお肉をつまみ、1分かけて脂肪を解していきます。
お尻に近いほど脂肪が硬くなるので重点的に行いましょう。
⑧ 同様に太ももの内側も揉んでいきます。
⑨ 仕上げに付け根のリンパを押し、ぱっと離してリンパ液を流します。
ストレッチで太ももの付け根の肉を落とす方法!
ストレッチは筋トレやエクササイズより気軽に行えるため、運動が苦手という方もぜひ取り入れてみましょう。
ストレッチをするタイミングに特に決まりはありませんが、体が温まっている時の方が怪我や故障の防止になるので、お風呂上がりや寝る前などの習慣にするとよいでしょう。
① 両足を前後に開き、片足は後ろの伸ばした状態に、もう片方が膝を曲げて体の横につけます。
② 両手は体の前につき、呼吸を繰り返します。
20秒キープしましょう。
③ 反対側の足も同様に行いましょう。
なお、足を前後に開いた時に腰が痛い時はストレッチを中止して下さい。
ストレッチをした時に、太ももの付け根が伸びている感覚があることが大切です。
筋トレで太ももの付け根の肉を落とす方法!
ストレッチやマッサージより、負荷が高い分、ダイエット効果が期待できるのが筋トレです。
太ももの付け根を鍛えることで筋力をアップさせ、余計な脂肪を落とすのが目的になりますが、無理をしすぎると痛みなどの原因になるため、最初はできる範囲で進めていくようにして下さい。
また、正しいやり方で行わないと効果が薄れてしまうので、ポジションなどを鏡や他の人に確認してもらいながら覚えるのがよいでしょう。
① 床に仰向けに寝そべり、背中と床に隙間ができないよう、おへその力を入れて押し下げます。
② 両腕は肩のラインに合わせて横に伸ばして床に置き、片足を天井に向け、もう片方の足は床に付かないすれすれの状態をキープします。
③ 両足を大きく回して左右を入れ換えます。
両足とも付け根から大きく回すことを意識し、上になる足は天井に対して直角になるようにしましょう。
④ 左右入れ替えを1セットとし、10セットを目安に行いましょう。
エクササイズで太ももの付け根の肉を落とす方法!
太ももの付け根の余計な脂肪を落とすには、エクササイズも有効です。
スクワットや筋トレを始める前に、エクササイズを行うことで太ももの付け根周辺の筋肉の動きがスムーズになるので、効果をより高めることができます。
① かかとを少し内側にして、つま先を外側に向けた状態で腰を落として屈みます。
② 両手の肘で膝を押さえます。
③ 胸を張り、肩の力を抜いて、手を合わせて腹式呼吸を行います。
この時、かかとに重心があるように体のバランスを取りましょう。
④ 息を吸いながら、体を起こし、膝を伸ばしきる一歩手前で息を吐きながら腰を落とします。
この動作を15回繰り返しましょう。
15回×3セットを目安に行いましょう。
スクワットで太ももの付け根の肉を落とす方法!
筋トレと並んで、太ももの付け根に効いている感覚が強いのがスクワットになります。
スクワットは通常のやり方以外に、鍛えたい部位に合わせて異なる方法はありますが、太ももの付け根を鍛えるには基本的にはワイドスクワットを行うのがよいでしょう。
しかし、動画でも説明していますが、太もも痩せを実現するには太ももの裏側の筋肉を鍛えることも大切なので、ここではワイドスクワットの前にグッドモーニングというトレーニング方法を組み合わせた方法をご紹介します。
① 足を開いて立ち、両手を胸の前でクロスした状態から上体を倒し、そこから太ももの裏側を締めるイメージで上体を起こします。
② 上体を起こした時に、同時につま先を外側に向け、そこからワイドスクワットを行います。
ワイドスクワットとは、通常のスクワットよりも足を開いた状態でスクワットを行うもので、通常のスクワットよりも内転筋(太ももの内側の筋肉)を鍛えることができます。
③ 腰を上げたらつま先を正面に向け直し、上体を前に倒します。
④ この動きを繰り返して行いましょう。
まとめ
太ももの付け根のお肉は、エクササイズやストレッチ、マッサージ、筋トレ、スクワットなど、様々な方法で落とすことができます。
どれか一つを選んで行ってもよいですが、ストレッチやマッサージはエクササイズ、筋トレ、スクワットの前後に行うことで怪我や故障の防止にも役立ちます。
ぜひ、今回ご紹介した方法を複数組み合わせて行い、太ももの付け根のお肉を落とす効果を高めてみましょう。
コメント