ミドリムシダイエットにおすすめのサプリ!副作用の心配はないの?
ミドリムシは、日本の株式会社ユーグレナが培養に成功してから、健康食品を始め、化粧品、バイオ燃焼など、様々な分野にて活用されていますが、ここ最近は女性を中心にサプリがダイエットに効果があるとして注目を集めています。
しかし、ミドリムシがなぜダイエットによいのか、よくわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ミドリムシダイエットについて調べてみました。
ミドリムシダイエットのやり方や飲むタイミング、気になる口コミ、副作用などをご紹介したいと思います。
ミドリムシダイエットとは?なぜミドリムシで痩せられるの?
ミドリムシダイエットとは、ミドリムシを摂取するダイエット方法です。
ミドリムシは、ムシと言ってもカブト虫などの昆虫類などではありません。
正確には藻の一種であり、植物と動物の特徴を持つ地球上にただ一つの生物と言われています。
また、日本ではミドリムシという呼び名が一般的ですが、世界的には「ユーグレナ」と呼ばれており、日本でもこちらの呼び方に統一する動きが出ています。
そのため、ミドリムシダイエットとは別に、ユーグレナダイエットと言うものがあるのですが、2つは基本的に同じものになります。
ミドリムシは、地球上の生物で唯一パラミロンという成分を持っており、このパラミロンにはコレステロールや脂肪を体外へと排出するデトックス作用があると言われています。
このようなことから、ミドリムシにはダイエット効果が期待できると言われています。
ミドリムシダイエットの効果
ミドリムシはパラミロンの他にも、クロロフィルという成分も含まれています。
クロロフィルには、パラミロンと同様に有害物質やコレステロールなどを排出する働きがあることから、2つの効果が重なってより強いデトックス作用が期待できます。
さらに、ミドリムシには腸内の善玉菌のエサとなる乳酸菌を増やす作用や、便をやわらかくする働きのあるマグネシウムが含まれているので、便秘の改善にも効果があると言われています。
また、ミドリムシにはこれ以外にも59種類もの様々な栄養成分が含まれており、しかもその体内吸収率が93.1%にも上ることがわかっています。
ダイエットや美容、健康のために野菜を意識して摂取している方も多いと思いますが、野菜の体内吸収率は40%程度とのことですから、ミドリムシがいかに吸収率がよいかわかりますよね。
ダイエットでは、食事の量を制限して摂取カロリーを抑える方法がよくとられますが、それだと体に必要な栄養までも不足し、体調不良などを起こす恐れが高くなってしまいます。
しかし、ミドリムシを摂取することで栄養不足を補い、健康的な体でダイエットを行うことができます。
スピルリナダイエットの効果とやり方【飲むタイミングや飲み方】
ミドリムシダイエットのやり方!飲むタイミングは?
ミドリムシダイエットは、ミドリムシが含まれているサプリメントや粉末を摂取して行います。
ミドリムシを扱っている商品は、医薬品ではなくあくまでも健康食品のため、薬のように決まった時間に飲む必要はありません。
そのため、基本的には自分の生活に合わせて、飲みやすい時間に飲んで構わないでしょう。
とは言え、せっかく摂取するのだから、少しでもダイエットの効果を高めるタイミングで摂りたい、と思いますよね。
その場合は、ミドリムシの効果の一つであるコレステロールや脂肪の吸収を抑える働きを生かすため、食前や食後に摂取するのがよいでしょう。
なお、ミドリムシダイエットには、ミドリムシが含まれるクッキーなどを一食に置き換える方法もありますが、無理な食事制限なく、体質改善によって痩せやすい体質を作りたいという方は、サプリメントや粉末を上手く活用するのがよいでしょう。
ミドリムシダイエットの注意点やポイント
ミドリムシサプリメントに限らず、ダイエット系のサプリメントには時々「飲むだけで劇的に痩せる!」と言った魅力的な謳い文句が添えられることがありますが、サプリメントを飲むだけでみるみる痩せるということはあり得ません。

ミドリムシサプリメントの場合も、あくまでもダイエットの補助的な役割を担うものと捉えて、効果を過信しないようにしましょう。
また、ミドリムシサプリメントを摂取しているからと言って、安心してつい食事の量が増えることのないようにしましょう。
これは以外と多い話で、サプリメントを飲んでいるから少しくらい食べ過ぎても太らないと過信してしまい、結局いつもよりも多くカロリーを摂ってしまい、逆に太ってしまうこともあるのです。
ミドリムシダイエットでは食事制限をする必要はありませんが、あくまでもダイエット中だということを忘れずに、食事の管理に努めるようにしましょう。
ミドリムシダイエットは副作用の心配はないの?
ミドリムシを含んだサプリメントは、2006年頃から市場に出回るようになったそうですが、今現在まで副作用の報告は特にされていないようです。
しかし、だからと言って副作用が出ないと確証されたわけではありません。
なぜなら、ミドリムシサプリメントの歴史はまだ浅いため、長期的に摂取している人のデータが集まっていないからです。
また、副作用の報告はないものの、摂取している人の中にはお腹が緩くなってしまうことがあるようです。
これは、ミドリムシの効果の一つであるデトックス作用が高く出たためだと考えられます。
日ごろからお腹が下りやすい方などは、摂取に注意をした方がよいでしょう。
なお、ミドリムシサプリメントに限らず、妊娠中の方、授乳中の方、持病を持っている方、体調不良の方などは、自己判断で摂取せず必ず主治医に確認するようにしましょう。
ミドリムシダイエットの口コミ
・ミドリムシが体にいいらしいと聞いて、サプリメントを服用しています。今のところ体重が落ちた、体のラインが変わったなどの変化はありませんが、調子はいいです。調子がいいと運動する気分になりやすいですし、活動的になるのでもう少し続けてみようと思います。
・ダイエットの効果はわかりませんが、ミドリムシ入りのサプリメントを飲み始めてから、便秘が解消されました。また便秘がよくなったからか肌の調子もいいので、自分的にはかなりお勧めできます!
・長年便秘で悩んでいましたが、ミドリムシサプリを飲むようになってからは便秘がよくなりました!便秘が解消されたおかげで体の調子もいいので、これからも続けたいと思っています。
・ミドリムシサプリとストレッチを行うようになったら、便秘が解消されて少しずつ痩せてきました。
ミドリムシダイエットにおすすめのサプリ3選!
ミドリムシサプリメントを摂取しようと思っている方のために、ここではお勧めのサプリメントをご紹介したいと思います。
ユーグレナプラス
株式会社ユーグレナが販売しているミドリムシ入りサプリメントです。
ミドリムシ以外に乳酸菌や酵母菌などをプラスし、さらにカプセルの成分にもこだわって植物由来でできています。
参考URL: http://www.euglena-farm.jp/special/022-02/?trflg=1
酵素ミドリムシ
その名の通り、ミドリムシと酵素が含まれているサプリメントです。
酵素は86種類の植物をたっぷりと使用しています。
緑の習慣
石垣島育ちのユーグレナと、青汁に配合されている大麦若葉、ケール、明日葉の3種を組み合わせたサプリメントです。
参考URL: https://shop.takeda.co.jp/lpcart/midori5?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ky_nonbrand
ミドリムシダイエットの効果とやり方!飲むタイミングはいつがベスト?のまとめ
ミドリムシダイエットは、ミドリムシが配合されているサプリメントを摂取するだけの簡単なダイエットです。
サプリメントを飲むだけでみるみる痩せる、というわけではありませんが、体の中から活性化することで体調を整え、痩せやすい体を作ることができると言われています。
コメント