コルセットダイエットのやり方【期間・サイズ】と口コミ!
ウエストにくびれを作り、美しい女性らしい体のラインを作ってくれるコルセット。
ドレスを着る時に着用することが多いと思いますが、コルセットをダイエットに応用したコルセットダイエットが今、注目されていることをご存知でしょうか。
コルセットをしたことがある方ならおわかりだと思いますが、胸からお腹にかけてぎゅうぎゅうに締めるので苦しいですよね・・。
そんなの体に悪そうと思うかも知れませんが、正しいやり方で行うと効果が期待できると口コミで話題になっています。
実際に結婚式の前に、プランナーの方にドレスを綺麗に着こなすためにコルセットを勧められる場合もあるそうです。
そこで今回はコルセットダイエットについて調べてみました。
コルセットダイエットの効果はもちろんのこと、危険性や期間、サイズの選び方などをご紹介したいと思います。
コルセットダイエットとは?
コルセットダイエットとは、コルセットを装着するダイエット方法になります。
コルセットは、中世のヨーロッパで貴婦人の間で大流行した下着のことを言い、体にフィットしたドレスを着る際にラインを整えるために着用していたもの。
ヨーロッパの歴史物の映画やドラマなどで、ウエスト部分が絞られた下着を着た後、背中側の紐をきっちりと絞められている女性の様子を見たことがないでしょうか。
その時に使用されているのがコルセットです。
なお、コルセットにはもう一つあり、医療用として主に腰痛の改善に用いられるものがあります。
しかし、今回ご紹介するコルセットダイエットで使用するのは、腰痛改善用ではなく、あくまでもスタイルアップさせる下着のコルセットとなりますので、間違えないようにして下さい。
コルセットダイエットの効果
①ウエストが細くなる
コルセットは胸の下からお腹にかけて引き締めるものですが、その形状はウエストにくびれを作るようにできています。
そのため、コルセットを装着した瞬間から理想とするウエストラインを手に入れることができるため、結婚式まで痩せようと思っていたけど無理だった・・という場合でも、ウェディングドレスの下に着用することで綺麗な状態で式を挙げたり写真を残すことができます。
【くびれ】の作り方おススメ11選!短期間で引き締まったウエストに!
美しい「くびれ」を作るダイエット方法【筋トレやエクササイズ】
②食事量が減る
コルセットを装着するとお腹が締め付けられるため、少しの量を食べただけでもすぐにお腹がいっぱいになり、食べ過ぎを防ぐことができます。
ダイエットの基本はやはり摂取カロリーを抑えることにありますが、なかなか食べる量を減らせないという方でもお腹が苦しければ食べられないので、自然と食べる量を減らすことができます。
③姿勢がよくなる
コルセットはお腹からぐるっと背中まで装着するため、猫背など悪い姿勢が癖になっている方でも、正しい姿勢をとりやすくなります。
姿勢がよくなると、それだけで見た目が引き締まって見えますし、血液の流れもよくなるので新陳代謝が上がり、痩せやすい体を作ることができます。
④発汗が促される
コルセットは肌に密着し、補正下着のような役割を果たすので、汗をかきやすくなります。
汗をかくと老廃物の排出が促進して新陳代謝がよくなります。
ダイエットにおすすめのコルセットのサイズや選び方は?
コルセットダイエットを行う時は、コルセットの選び方がとても重要になります。
当然ながらサイズが大きい物を選べば、装着は楽になりますがダイエットの効果は得ることはできません。

コルセットは、自分のウエストサイズから-10㎝、ないし-15㎝程度がよいと言われています。
特にコルセットを装着したことがない方(初めてコルセットダイエットを行う方)や、筋肉質の方は-10㎝から始めた方がよいでしょう。
また、ダイエット用のコルセットは胸の下からお腹までを覆うものとなりますが、コルセットによってはフロント部分が下腹部までの長いタイプもあります。
お腹よりも下腹が出ているのが気になるという方は、こちらのタイプを選ぶのもよいかも知れません。
その際、ボーンと呼ばれるコルセットの骨格にあたる芯の部分が、8本以上入っているとお腹や背中を綺麗に抑えてくれるので、ダイエット効果が高くなります。
この他に、背中の部分に紐があり、締め付けの具合を調整できるものを選ぶのもお勧めです。
なお、生地に伸縮性があるとダイエットの効果が薄れてしまうため、伸び縮みしないタイプがよいでしょう。
コルセットダイエットの正しいやり方
コルセットダイエットは、自分に合ったコルセットを用意した上で、正しい方法で行う必要があります。
早く結果を出したいからと言って無茶なやり方をしてしまうと、体調を壊してしまう恐れがあるので注意して下さい。
コルセットダイエットの正しいやり方は、次の通りになります。
①1日3~6時間着用する
初めてコルセットを使うという方は、3時間から始めてみるのがよいでしょう。
②締め付け過ぎない
きつくしてしまうと血行が悪くなってしまいます。
背筋が伸びて「気持ちいいな」と感じる程度の締め付けがベストです。
③肌着を着用する
直接肌を締め付けると皮膚が荒れることがあるので、不安な場合は肌着を着るのがよいでしょう。
④水分補給をする
コルセットを装着すると思っている以上に汗をかくため、脱水になりやすくなります。
特に夏場はこまめに水分を摂るようにして下さい。
コルセットダイエットの危険性は?
コルセットさえしておけば、いつでもウエストにくびれがある美ボディを作れる!と思うかも知れませんが、長期間の使用はお腹や背中、腰の筋肉を減らしてしまい、返って脂肪がつきやすくなったり、代謝が落ちてしまうためお勧めできません。
また、18才未満の方の場合は、成長過程であるため骨の形成や内臓への負担などが懸念されることから、使用を控えるようにしましょう。
なお、年齢に関係なく圧迫を強くし過ぎたり、長時間の使用も危険です。
血行不良になると必要な酸素や栄養が細胞に運ばれにくくなり、代謝が落ちるだけではなく、体調不良の原因となってしまいます。
そのため、コルセットダイエットは自分に合ったサイズのものを、正しい使い方で行う必要があります。
コルセットダイエットの口コミは?
・最初はフルクローズしませんでしたが、毎日装着していくうちにだんだんと緩くなり、始めてから1ヶ月にはフルクローズ達成しました!
・始めは「こんなの本当に入るの?」と思うし、全部が綺麗に閉まるわけじゃないので不安ですが、毎日付けているとだんだん自分の体が細くなっていくのがわかります。効果が目に見えやすいので続けるモチベーションを保ちやすいダイエット方法だと思います。
・コルセットダイエットを始めてからは、お腹が常に圧迫されている状態なので、食べる量が自然と減りました!時々、限界まで食べ過ぎてしまった時はトイレでそっとコルセットを外していますが(笑)
・コルセットダイエットを始めてから姿勢がよくなりました。周りからもすぐに「痩せた?」と言われるので嬉しいです。
コルセットダイエットの正しいやり方と効果!危険性はないの?のまとめ
コルセットダイエットは、自分に合ったコルセットを正しい使い方で使うことが大切です。
ダイエット効果を高めたい、早めたいからと言って圧迫の強すぎる物やサイズの小さすぎる物を使ってしまうと、体調不良などを起こす恐れがあるので注意しましょう。
また、成長過程にある場合は使用は控え、体が十分に出来上がる年齢になってから行うようにして下さい。
コメント