効果のあるアミノ酸ダイエット方法と口コミ!寝る前に飲むといいの?
今の世の中は、数多くのダイエット方法で溢れています。
一体どれを試したらよいのだろう?と迷ってしまう方も多いと思いますが、ダイエットは体質や性格との相性が最も大切で、いかに無理なく気長に続けられるかが鍵だと言われています。
つまり、何千何万とあるダイエット方法の中から、自分に合った方法を早く見つけ出すことが重要なのです。
「ダイエットをしても全然痩せない」と嘆いている方は、もしかしたら自分に合ったダイエット方法にまだ出会ってないのかも知れません。
そこで今回は、最近注目されているダイエットの一つであるアミノ酸ダイエットをご紹介したいと思います。
もしかしたらこのダイエット方法こそが、あなたにピッタリのものかも知れませんので、是非最後までご覧頂けたらと思います。
アミノ酸ダイエットとは?
アミノ酸ダイエットとは、簡単に言うとアミノ酸を摂取するダイエット方法になります。
とは言え、アミノ酸という言葉は聞いたことがあるけれど、それが一体何なのかということまでは実はあまりよくわかっていない、という方も多いのではないでしょうか。
肌、髪、筋肉、内臓、骨・・。
私達の体のあらゆるものは、全てアミノ酸からできているといっても過言ではありません。
つまり、アミノ酸がないと私達は生きていくことができないのです。
食事の量を極端にセーブするダイエットを行うと、短期間で一気に体重が落ちるものの、体調不良になったりリバウンドしたりと健康上あまりよくないことは今や世間一般的に知られていることですが、これにはアミノ酸の摂取不足も関係しています。
アミノ酸が不足すると、筋肉が作られなくなり基礎代謝が下がって太りやすくなります。
また、疲れがとれにくくなったり、イライラ、眠れなくなるといった症状が現れやすくなります。
つらい食事制限をしていると、上記のような症状に見舞われることがありますが、それにはアミノ酸の不足というのが大きく関わっていたのです。
ヴァームのダイエット効果が凄い!飲むだけで痩せるの?口コミは?
アミノ酸ダイエットの効果
アミノ酸には、脂肪を分解させる酵素であるリパーゼを活性化させる働きがあります。
リパーゼは通常、運動などで筋肉を使うエネルギーを発生させるため、脳からの指令によって分泌されますが、運動前にアミノ酸を摂取すると、リパーゼの働きを助けて脂肪の分解が進むので、効率よく脂肪を燃やすことができるのです。
また、アミノ酸を摂取することで疲労が溜まりにくくなることから、運動量が増え、筋力アップに繋がることで基礎代謝を上げて痩せやすい体質になります。
10キロ痩せるダイエット方法!食事や運動のベストバランスは?
効果的に脂肪を燃焼させるアミノ酸ダイエットのやり方
アミノ酸ダイエットは、ただアミノ酸を摂取していればよい、というわけではありません。
アミノ酸ダイエットによって効果的に脂肪を燃焼させるためには、次のルールを守る必要があります。
①食事は毎日3食摂るようにし、腹8分目にする
アミノ酸は、食事から摂取することができます。
中でも、ご飯、味噌汁、納豆、焼き魚といった昔ながらの和食は、アミノ酸が豊富に含まれる食事と言えるでしょう。
しかし、アミノ酸はカロリーを多く含んでいるため、摂り過ぎてしまうと返って太る原因になってしまうことから、腹8分目に抑えておくのがよいでしょう。
ダイエットの食事は太らない食べ方とバランスやメニューが重要!
②週3日、30分以上の運動をする
アミノ酸にはリパーゼを活性化する働きはあっても、脂肪を燃やす効果までは期待できません。
脂肪を燃やすためにはやはり運動が必要です。
なお、疲労による心身のストレスを避けるために、運動は毎日行う必要はなく週3日程度で構いません。
ダイエットに効果のある運動おすすめ13選!美しく痩せるコツ!
消費カロリーの多い運動やスポーツおすすめ15選!効率的にダイエット!
アミノ酸を摂取するタイミングや飲む量!いつ飲むといいの?
アミノ酸を摂る目的は主に、脂肪を分解するリパーゼを活性化させることと、筋肉の増強にあります。
そのため、運動を行う30分前に摂ると、上記の効果をさらに得やすくなります。
また、運動後30分以内に摂るのもよいでしょう。
この場合は、筋肉の疲労を素早くとることで回復を早めることができます。
なお、ダイエット効果を実感するには、一日に4,000~6,000mg摂取するのがよいと言われています。
アミノ酸でダイエットするなら「寝る前」にも摂取すると効果大!その理由は?
子どもの時、「寝る子は育つ」と言われ、しっかりと睡眠をとるように家庭や学校で言われたことがある方は多いのではないでしょうか。
実際に、睡眠時は成長ホルモンの分泌が盛んになるため、質のよい睡眠をとることで体の成長を促したり、疲労の回復、筋肉の修復などが行われるため、とても大切なことなのです。
そして、成長ホルモンは健康だけに留まらず、ダイエットにおいても効果を発揮してくれます。
筋肉の修復や増強が促進されると、代謝が上がって脂肪が燃えやすい体になります。
また、疲労が溜まっているとその回復のためにエネルギーが使われてしまいますが、睡眠で疲労が回復していると他のことにエネルギーが使われるようになるため、内臓などの働きがよくなってやはり代謝が上がります。
このようなことから、睡眠はダイエットにとってとても重要であると考えられます。
そこで、寝る前に筋肉の原料となるアミノ酸を摂れば、さらなる疲労回復や筋肉の増強が見込めるため、寝る前にアミノ酸を摂るのはダイエットではプラスになると言われています。
運動との組み合わせでアミノ酸ダイエットの効果が倍増!
アミノ酸ダイエットでは、アミノ酸の摂取+運動が必要になります。
運動には、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動と、筋トレに代表される無酸素運動がありますが、アミノ酸の効果をより得るためには、その両方を行うのがよいと言われています。
と言うのも、有酸素運動は脂肪燃焼効果は高いものの、筋力アップはあまり望めません。
一方の無酸素運動は筋力の増強には繋がるものの、効率よく脂肪を燃焼させる運動というわけではないので、どちらも行うことでダイエット効果を高めることができると言われています。
ウォーキングダイエット成功するやり方【距離や時間】とカロリー!

アミノ酸ダイエットの痩せた口コミ
アミノ酸を摂って運動をするだけの、アミノ酸ダイエット。
とても簡単に始められそうな分、本当に効果があるのか疑ってしまいたくなりますが、実際に経験された方からは次のような声が届いています。
「運動前にアミノ酸を摂るようになってから、運動時に汗をよくかくようになり、また運動後の疲労も溜まりにくくなったと感じています。」
「アミノ酸+運動で、4ヶ月で9kg痩せることができました。1kgに2kgちょっとの減量なので体にも無理なく、綺麗に痩せることができたと思います。」
アミノ酸ダイエットにはサプリがおすすめ!
アミノ酸は食事からでも摂取できますが、運動前に効率よく摂るにはサプリメントが手軽でよいでしょう。
そこでここでは、お勧めのアミノ酸サプリメントをご紹介したいと思います。
三黒の美酢
九州産の天然素材を使用したサプリメント。
特に、原料の黒酢もろみには、必須アミノ酸(BCAA)がたっぷり含まれています。
参考URL: http://www.hanna-saku.jp/sangokulp/undou.html?utm_campaign=Zk04
アミノバイタル
5種類のアミノ酸(BCAA、グルタミン、アルギニン)を配合し、運動時や日常生活で失われるアミノ酸を効率よく摂取することができます。
参考URL: https://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/products/#tablet
マルチアミノ酸
BCAA、アルギニン、アスパラギン、グルタミンなどアミノ酸20種類が配合されたサプリメント。
さらに、アミノ酸の吸収を高めるペプチドも配合されています。
参考URL: http://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5272a
アミノ酸の効能・効果
体によいイメージのあるアミノ酸。
しかし、具体的にどのように作用するのかよくわからないという人も多いのではないでしょうか。
そこでここでは、アミノ酸の効能や効果についてご紹介したいと思います。
疲労回復
運動をすると体が怠くなり疲れますが、これは運動によって筋肉が傷付いているために起こります。
アミノ酸は筋肉の元となる成分のため、運動後に摂取することで素早く筋肉に作用し、疲労の回復を促す効果があると言われています。
髪や爪、肌を健やかに保つ
アミノ酸は髪や爪、肌などの元となる成分。
また、アミノ酸の中には肌の潤いに欠かすことのできないコラーゲンの生成に関わるものもあり、摂取によって美容促進効果があると言われています。
免疫機能の向上
アミノ酸は細胞の新陳代謝を促進する働きがあるため、細胞を常に活性化させることで免疫機能を上げ、病気などに強い体を作ると言われています。
肝機能の向上
肝臓は体の老廃物を解毒、排出する働きを始め、エネルギーの元となるグリコーゲンの貯蔵など、健康に生きるためには欠かせない臓器です。
しかし、ストレスやアルコールの摂取などで過剰に働きすぎ、疲弊しやすいもの。
肝臓が疲れると体に毒素が溜まり、疲れや体調不良などが起こりやすくなります。
そんな肝臓の機能を上げてくれるのがアミノ酸です。
リラックスを促す
アミノ酸の一種であるトリプトファンには、神経を鎮静させリラックスを促す効果があると言われています。
アミノ酸とタンパク質の違い
健康やダイエットによいとして注目されているアミノ酸とたんぱく質。
名称だけを見ると全く違う成分にも思えますが、効果や作用などを調べると「この2つは同じものじゃないの?」と思う方も多いのではないかと思います。
では、アミノ酸とたんぱく質にはどのような違いがあるのでしょうか。
アミノ酸は、たんぱく質を構成する最小分子になります。
ちなみに、よく聞くペプチドという言葉はアミノ酸が数個連なったものを言います。
これに対し、数10~100万連なったものがたんぱく質となります。
つまり、アミノ酸をたくさん集めたものがたんぱく質と言うわけです。
それなら、健康やダイエットのためにアミノ酸を摂ろう!となった時、たんぱく質でも効果は同じなのか?と思いますが、実はそうではありません。
アミノ酸は最小分子のため体内での吸収が速いのに対し、たんぱく質はゆっくりです。
そのため、いち早く体に作用させたい時はアミノ酸を選ぶのがよいと言われています。
タンパク質ダイエットの効果的なやり方とレシピ!危険性はないの?
アミノ酸で痩せるというのは嘘といわれるのは何故?
アミノ酸には、体内で生成することができないため食物から摂る必要のある必須アミノ酸と、体内で生成することができる非必須アミノ酸があります。
どちらも、内臓や筋肉、皮膚、髪、爪などを構成するたんぱく質の元となるもので、人が生きるためには欠かせない成分と言えるでしょう。
ダイエットを行うと髪がパサついたり皮膚のハリやキメがなくなるのは、それらを作るアミノ酸が足りなくなるからです。
また、アミノ酸不足によって筋肉量が減ると代謝が悪くなり、返って太りやすい体質になると言われています。
そこで、ダイエットではアミノ酸(たんぱく質)を摂るとよいと言われているのですが、アミノ酸自体に脂肪を燃やす働きなどはないため、アミノ酸を摂っているからと言ってそれだけで痩せることはありません。
そのため、アミノ酸を摂って痩せるというのは嘘だとして、アミノ酸を摂っても意味がないと思われています。
しかし、筋トレや有酸素運動と組み合わせることで、筋肉量の増加や脂肪燃焼効率のアップなどが望めるため、アミノ酸を摂ってもまったく意味がないわけではありません。
むしろ、運動前にアミノ酸を摂ることで筋肉の疲労回復を早めるなど、メリットも多く存在します。
このようなことから、ダイエットでアミノ酸を摂る時はどうしてアミノ酸を摂るのか、その理由を正しく認識することが大切だと言えるでしょう。
アミノ酸ダイエットで痩せない場合の原因と対処法!
アミノ酸ダイエットは、アミノ酸を摂るだけのダイエット方法ですが、アミノ酸自体に脂肪を燃やしたり体重を落とす効果があるわけではないので、それだけで痩せるのはかなり難しいと言えるでしょう。
アミノ酸ダイエットで大切なのは、筋肉を増強する効果が期待できるアミノ酸を摂って、なおかつ運動を行うことです。
アミノ酸によって筋肉が増えやすい状態を作った上で運動を行うことで、筋肉量が増えて、代謝が上がりやすくなります。
もちろん、運動だけでも筋肉量の増加が見込めますが、それをより効率よく行うためにアミノ酸を摂取するのが目的となります。
そのため、アミノ酸ダイエットで痩せない場合は、アミノ酸を摂るだけで運動によって筋肉の増加が行われていないことが考えられます。
アミノ酸ダイエットを成功させるためには、アミノ酸を摂るだけではなく、適度に運動を行うようにしましょう。
アミノ酸ダイエットの効果と成功するやり方!サプリは必要?のまとめ
アミノ酸ダイエットは、短期間で体重を減らすダイエット方法ではありませんが、食事の管理と運動を行いながら、効率よく脂肪を燃やすためにアミノ酸を摂取することで、少しずつ体質を変えていくことができます。
コメント