「二の腕が太いので細くしたい」、「ダイエットを始めたい」、「自宅でできる筋トレを教えてほしい」という人にオススメの『ペットボトル二の腕エクササイズ9分』のやり方やポイント、メリットやデメリットを詳しく紹介します!
この動画は約9分の長さで、7月2日現在約6万回再生されている人気動画です。
投稿者は2人の女性インストラクターが登場するFit Me Now channelさんで、ペットボトルを使った二の腕痩せの筋トレを紹介しています!
腕が太く見えてしまうことに悩んでいる女性の方は多いと思います。
二の腕が太いと大きめのTシャツをついつい買ってしまったり、ノースリーブを着るのに抵抗がありますよね。
太くなる主な原因は運動不足や姿勢が悪いことが多いです。
運動不足などで二の腕にある筋肉はどんどん衰えていき、すぐたるんできます。
そこで今回紹介するペットボトルを使った筋トレを行うことで、二の腕の筋肉をしっかり使って衰えないようにしてくれます!
やり方はとてもシンプルなので、ペットボトルを用意してぜひチャレンジしてみてください!
華奢な二の腕を作るペットボトルダイエットは、こんな方におすすめです!
・二の腕が太いので細くしたい人
・ダイエットをしたい人
・自宅で筋トレをしたい人
・ジムに行くのが面倒くさい人
ペットボトル二の腕エクササイズ9分
『ペットボトル二の腕エクササイズ9分』は約9分程度の動画で、ペットボトルを使った二の腕痩せの筋トレを紹介しています!
今回の筋トレを行うことで衰えてしまった二の腕の筋肉をしっかり鍛えることができるので、腕を細くすることができます。
ペットボトルが2本あればできるので、ぜひ皆さんも用意して行ってみてください!
用意するもの(服装や道具など)
水の入った500mlのペットボトル2本
この2本のペットボトルを使って二の腕を引き締めていくので、これがないと今回の筋トレを行うことができません。
服装については、動きやすい服装であれば普段着でも大丈夫ですよ。
汗をかいてもいいようにタオルも用意しているといいでしょう。
華奢な二の腕を作るペットボトルダイエットのやり方!
この華奢な二の腕を作るペットボトルダイエットのやり方は、2本のペットボトルを使って二の腕の筋肉をしっかり鍛える筋トレを3種目行っていきます!
3種目ともやり方はとてもシンプルで難しくないので、ぜひ皆さんも一緒にやってみてください!
サイドアームレイズ(0分53秒~)
1つ目はサイドアームレイズで二の腕と肩まわりの筋肉を鍛えていきます!
まず足を腰幅程度に開いて両手にペットボトルを持ちます。
腕は体側で真横に腕を肩の高さまで上げましょう!
これを20回2セット行ってください!
だんだん二の腕や肩がキツくなってきますよ。
キックバック(3分4秒~)
2つ目はキックバックという筋トレで二の腕を鍛えます!
まず四つ這いになり、鍛える方の手でペットボトルを持ちます。
わきを締めながら肘を高く上げたら準備OKです!
この姿勢を保ったまま、肘の曲げ伸ばしを行っていきます。
これを20回2セット、片腕が終わったら反対も行いましょう!
二の腕ピンポイントに効きますよ。
プッシュアップ(7分20秒~)
最後はペットボトルを置いてプッシュアップを行います!
二の腕、背中、胸の筋肉を同時に鍛えることができますよ。
まず四つ這いになり、手を少し前にします。
この姿勢がとれたら頭-両手が三角形になるようなイメージで肘を曲げます!
これを10回1セットだけ行いましょう!

最後の筋トレなのでかなりきついかもしれませんが、頑張ってくださいね!
この「華奢な二の腕を作るペットボトルダイエット」の効果やメリットとデメリット
メリット
・二の腕を細くすることができる
今回の筋トレを行うことで二の腕の筋肉を十分に使うことができるので、二の腕を細くすることができます!
運動不足などで筋肉が衰えてしまうと重力に負けてみるみる垂れ下がってきます。
そこで今回のペットボトルを使った筋トレを行うことで二の腕の筋肉を鍛え、重力に負けないような筋肉を作ることができるので、腕が太くなることを防ぐことができます!
・ダイエットに効果がある
今回のような筋トレを行うことで筋肉量を増やすことができます!
筋肉量を増やすことができると基礎代謝量をアップさせることができるので、脂肪がつきにくい体を作ることができますよ。
引用先:ダイエット効果を最大化!痩せるために効率的な運動方法とは?
URL:https://247-workout.jp/article/post-318/
・自宅で行うことができる
今回の筋トレはペットボトルがあれば自宅で行うことができます。
スペースもヨガマット1枚分くらいあれば十分に行うことができるので、ワンルームの部屋でも行うことができます!
デメリット
・ペットボトルが2本必要
今回の筋トレはペットボトルを用意する必要があります。
わざわざ買いに行っても中身全てを飲まないといけないので、ペットボトル飲料を買った時に捨てずに残しておきましょう。
・二の腕が筋肉痛になる
今回の筋トレは二の腕をしっかり鍛えることになるので、翌日から筋肉痛になっている可能性が高いです。
筋肉痛は悪いことではないですが、痛すぎて腕を上げられなかったりするので、筋トレが終わった後はストレッチを行うようにしましょう。
口コミ・評判・レビュー
良い口コミや評判
二の腕サボりまくっててやばいと思いこれやったらきついきつい🥺
毎日がんばろ🥺🥺ペットボトル二の腕エクササイズ9分 https://t.co/0Y0PqCw1ho @YouTubeより
— しゃけ🐉🍒 (@SalmongohanX) April 19, 2020
個人的にこれが1番効くし、お姉さんが途中でアドバイスくれるからやりやすい🥰
ペットボトル二の腕エクササイズ9分 https://t.co/VAGRAQtgHq @YouTubeより
— 🌹 (@naruuu_na) May 12, 2020
イマイチ(意見のある)口コミや評判
今日はこれ。簡単そうで結構きつい!最後の腕立て伏せみたいのは全然出来なかった…orz
ペットボトル二の腕エクササイズ9分 https://t.co/YWfXF9t3l8
— 梵 (´ω`) (@lotus_1000hands) May 10, 2020
Fit Me Now channelさんのプロフィール
Fit Me Now channelでは自宅トレーニングだけで11kgのダイエットに成功したmieyさんと、美筋ヨガインストラクターのnaoさんが登場します。
このお二人はヨガ×筋トレ×有酸素運動を合わせたフィットネスイベントを定期的に開催しており、内容はなかなかハードだとか。
多くの女性から支持のあるインストラクターのお二人です!
今回の動画ではnaoさんが筋トレを紹介しており、他にも楽しくできる運動をいくつもYouTubeで紹介しています!
まとめ
以上『ペットボトル二の腕エクササイズ9分』のやり方やポイントでした!
今回のペットボトルを使った筋トレはかなり二の腕に効いたのではないでしょうか?
ペットボトルを2本用意する必要はありますが、二の腕を細くするためにはかなりオススメの筋トレなので、継続して行うようにしてください!
どんどん二の腕を引き締めて美ボディを目指しましょう!
コメント