足つぼダイエットの効果や痩せたやり方と口コミ!

スポンサーリンク
足つぼダイエット

足つぼダイエットでむくみ解消!足裏湿布でも効果あり?

私達は日常的に疲労回復などの目的で足のつぼを刺激していますが、それではダイエットに有効な足つぼがあることをご存知でしょうか。

「足のつぼを押したくらいで痩せられるわけがない」と思うかも知れませんが、このダイエット方法は体重が落ちるわけではありません。

しかし、ダイエットは何も体重が落ちるだけがダイエットではありませんよね。

見た目が引き締まり、すらっとスタイルよく見えるのもダイエットの一つだと思います。

そこで今回は、足つぼダイエットについて調べてみました。

足つぼダイエット効果やり方、ダイエット経験者の口コミはもちろんのこと、足つぼ効果をより高めることができると言われている足裏湿布についてもご紹介したいと思います。

足つぼダイエットとは?


足つぼダイエットとは、足つぼを刺激することでダイエット効果を得るものです。

つぼは民間療法と思われがちですが、中国医学の一つでその効能はWHO(世界保健機構)からも認められています。

つぼは専門用語では経穴(けいけつ)といい、気や血が巡る経絡(けいらく)上にあり、気や血が溜まりやすいと言われている場所です。

つぼは気や血が溜まりやすい場所と言われ、そこに刺激することで巡りをよくし、内臓の働きを助けて病気の改善や予防に役立てる、というのが中国医学の考え方です。

なお、中国医学におけるつぼと、近年日本でも定着している足つぼマッサージや足裏マッサージは、本場はアメリカのリフレクソロジーと言われており、違うものです。

リフレクソロジーでは、足裏にある反射区と呼ばれる部分を刺激することで、そこと繋がっている内臓の働きを高める効果が期待できます。

今回は、どちらも含めてダイエットに効果があるものをご紹介したいと思います。

ダイエットに効く痩せるツボ【足裏・手のひら・耳】
足裏・手のひら・耳ツボを押すだけでダイエット効果! 今回は、ダイエットに効果があるツボをご紹介します。 本を読んで目が疲れた時に目の周辺を指で軽く押したり、長時間歩いて足がだるい時に足を揉むと、コリや痛みが軽くなったように感じたことはないで...

足つぼダイエットの効果


足つぼダイエットは、足にあるダイエットによいとされるつぼを刺激することで、その効果を得るものになります。

具体的には、食欲を抑えるつぼであったり、むくみを解消するつぼなどです。

そのため、通常ダイエットと聞いて思い浮かぶ、食事制限によって摂取カロリーを抑えたり、運動によって消費カロリーを上げ、一日の総摂取カロリーを抑えるダイエット方法とはやや目的が異なります。

短期間でとにかく痩せたい!という方には不向きなダイエットと言えるかも知れませんが、むくみが解消されて足がすっきりとすることで運動に対する意欲が高まったり、「もっと目標に近付きたい」とモチベーションを高めることができ、足つぼダイエット以外のダイエットも積極的に取り組めるようになると言われています。

つまむだけダイエットの効果と正しいやり方や口コミ!
脂肪をつまむだけダイエットの効果とやり方!痛くはないの? つまむだけダイエットのやり方や効果などをご紹介します。 脂肪をつまむだけで痩せられるなら、こんな嬉しいことないですよね。 でも現実はそうはいかないもの。 そうですよね・・つまむだけで...

劇的に痩せる3つの足ツボ!

1.「豊隆」(ほうりゅう)

膝のお皿と外くるぶしを結んだ線の真ん中(中点)にあるツボ。

消化器の症状に効くツボで、むくみや重だるさ解消にも効くツボです!

2.「足三里」(あしさんり)

膝のお皿の下の外のくぼみから指4本分したに位置するツボ。

胃腸の調子を整えるのにはコレ!胃腸の働きを良くして、胃腸を元気にします!

3.「太白」(たいはく)

足の親指の付け根にあるツボ。

消化吸収を亢進させる効果のあるツボで、ダイエット、痩せるためにはもっとも重要なツボです。肥満の原因となる老廃物を流してくれます!

脂肪燃焼・食欲減退・便秘改善効果のある足ツボ

お風呂上がりや寝る前に押して脂肪燃焼スイッチをONにしましょう!

豊隆(ほうりゅう)

膝の外の骨と外くるぶしを結んだ、ほぼ中央にあるつぼです。

やや強めに押すと、食欲を抑える効果があると言われています。
親指と人差し指、それに下のふくらんだ部分全体がつぼになります。

ここを押すと食欲を抑えることができると言われています。

1~2分ほど、揉むように押してみましょう。

足三里

膝の皿から指4本分下がった骨の外側にあるつぼで、あらゆる効果があることからキングオブツボとも呼ばれています。

胃腸の機能を整え、便秘解消などに効果があると言われています。

足のむくみをとるツボ

委中(いちゅう)

膝裏の真ん中にあるつぼです。

承筋(しょうきん)

ふくらはぎが最も持ち上がっている部分にあるつぼです。

承山(しょうざん)

委中と足首のちょうど真ん中にあるつぼです。

承間(しょうかん)

承筋と承山の中央にあるつぼです。

上記の4つのつぼ(委中~承間)は足のむくみを取るのに効果があると言われており、両手の中指を重ねて委中→承筋→承間→承山の順番で押していくとよいと言われています。

足裏に湿布を貼る足つぼダイエットのやり方

足つぼダイエットを行った後で、つぼ押しした場所に湿布を貼るとダイエット効果を高めることができると言われています。

湿布には血管を拡張させて血液の流れを促す成分が含まれているため、足つぼを押して刺激を受けたところに貼ることで、より効果をアップさせることができるというわけです。

湿布を貼るだけなのでとても簡単ですので、是非足つぼダイエットの後に行ってみましょう。

ただし、皮膚の弱い方はかぶれたりすることがあるので注意が必要です。

絆創膏ダイエット正しいやり方!貼る場所が重要!口コミは?
絆創膏ダイエットは貼る場所が重要!そのやり方は?お腹・足・顔痩せに効果的! 絆創膏とは誰もが知る通り、傷を治すために貼るものです。 絆創膏は、お住まいの地域によってはカットバン、バンドエイド、サビオという呼び方をされているようですが、ここで...
テーピングダイエットの効果的な巻き方【お腹・太もも・ふくらはぎ】
テーピングダイエットのやり方【足裏・足首・指巻き】 テーピングダイエットのやり方や、お腹、ふくらはぎ、太ももの部分痩せの方法、足裏、足首、指巻きの巻き方などをご紹介します。 テーピングのお世話になったことがない方でも、スポーツ用品店などで見...

足つぼダイエットの注意点やポイント


足つぼダイエットは、内臓の働きに影響があることから、誰でも行ってよいというものではありません。

特に小さなお子さんや高齢者、妊婦さんなどは刺激に敏感なため、むやみに足つぼを行うと思わぬ弊害が起こる可能性があります。

また、腎臓や心臓に持病がある方もつぼ押しによる刺激が病気に影響することもあるため、自己判断せずに必ず医師に相談するようにしましょう。

足つぼダイエットの口コミ


足つぼを押すだけの足つぼダイエット。

即効性はないと言われていますが、実際経験した方はどのような感想を持っているのでしょうか。

「足つぼを押すと体がポカポカしてきて血行がよくなるのがわかります。すぐに痩せられないかも知れませんが、毎日続けて体質改善を頑張りたいと思います。」

「足つぼダイエットを行ったら、足のむくみがなくなり、見た目が変わりました。」

「足つぼダイエットで足のむくみが解消されました。ダイエット・・というほどまだ効果は出ていませんが、続けると綺麗な足になるのではと期待しています。」

「つぼを刺激するマッサージ機を使って行っていますが、体重も減っています。足つぼだけじゃなく食事制限もしていますが・・」

バランスボールダイエットの効果のあるやり方【脚やせ・下半身・腹筋】
バランスボールダイエットは座るだけで体幹を鍛えられる!口コミも! バランスボールは、大きめのボールに座る(乗る)だけで腹筋を鍛えられるという手軽さから、一時期とても人気になったものの、ダイエット目的で購入した方の中には「体重が落ちない」とし...

足つぼダイエットの効果を高めるおすすめグッズ

毎日足つぼを押すとなると、手の指が痛くてちょっと大変かも・・。
このような方にお勧めの、足つぼダイエットに使えるグッズをご紹介したいと思います。

足つぼマット


上に乗るだけでマットの突起がつぼを刺激してくれます。

上記の画像以外にも、足裏を合わせることでどこのつぼを刺激しているのか、一目でわかるマットも販売されています。

つぼ押し


棒状のものや球状のものなど、つぼ押しをアシストしてくれるグッズは数多く販売されています。

木製やプラスチックなど、好みに合わせて選んでみましょう。

足つぼダイエットにおすすめのスリッパ3選!

立ちっぱなしや歩きっぱなしの後、足の裏を押したりマッサージすると気持ちがよいですよね。

これは、足の裏には足裏反射区と言って、内臓に繋がる神経が集まっていると言われているため、改善したい部分を刺激することでその内臓を活性化させたり、血液やリンパ液の流れを促して体調を整える効果があると言われています。

しかし、足裏反射区は数多くあり、その一つ一つを刺激していくには時間が掛かります。

そのような時は、足つぼ用のスリッパを利用すると、足裏への刺激が手軽に行えます。

ここでは、足つぼダイエットにお勧めのスリッパをご紹介したいと思います。

Allforlife


足の裏が当たる部分に研磨された石が張られており、立ったり歩いたりすることで足裏のつぼを刺激します。

足経穴に合わせて石を配置しているので、つぼを的確に刺激することができます。

ノーブランド


刺激がかなり強めなので、痛いくらいつぼ押しできるスリッパを探しているという方にお勧めです。

BYRIVER


上のマジックテープを剥がして、足高を調整することができます。

外履きもできますが長時間の使用はお勧めできません。

まずは5分履いてならしてみましょう。

足つぼダイエットのまとめ

足つぼダイエットは、それだけで体重が落ちるなどの変化はないものの、続けることで少しずつ痩せやすい体質に変わることができると言われています。

例えば、ジョギングやストレッチなどの運動をしても、あまり効果が感じられないという方の中には、血液の巡りが悪くなって代謝が下がっている場合もあります。

そのような方が足つぼダイエットを行って血行が促進されると、他のダイエットによる効果も出やすくなるのではないかと思います。

足つぼダイエット自体は、食事制限や運動などを行う必要はないことから、まずは体の根本から見直し、痩せやすい体に作り替えていくことから始めてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました